• 投稿の最終変更日:12月 2, 2023
スマ留は低価格エージェント!口コミ・評判を徹底調査!最悪なの?

スマ留は低価格エージェント!口コミ・評判を徹底調査!最悪なの?

cat

留学・ワーホリする人「スマ留の口コミや評判が知りたいです。スマ留は、なんでそんなに料金が安いんですか?」

こういった疑問に答えます。

✓もくじ

1.スマ留とは?口コミの前に基本情報を確認!

2.スマ留の口コミがいい理由【サービスの特徴】

3.スマ留のいい口コミ・評判

4.スマ留の悪い口コミ・評判

5.スマ留の口コミ・評判が最悪って、本当?

6.スマ留の口コミから見た、スマ留をおすすめする人

※本記事では、アフィリエイト広告を利用しています。

この記事を書いている私は、アメリカ人と国際結婚して5年、アメリカ在住歴3年です。現在は、ミネソタ州ツインシティに住んでいます。

アメリカでは、レストランでサーバー→歯科助手→スーパーの青果売り場担当→カジノのホテルでハウスキーピングの仕事を経験しました。

10人以上の友人がワーホリを経験しており、現在も4人の友人がカナダとオーストラリアでワーホリ中です。

スマ留の口コミ・評判に関して、友人からの話やネット調査に基づいて解説します。

スマ留なら、留学費用が従来の最大半額/

1.スマ留とは?口コミの前に基本情報を確認!

1.スマ留とは?口コミの前に基本情報を確認!

留学やワーホリを検討中の人であれば、「スマ留」について聞いたことがあるはず。

今回は、スマ留の口コミを詳しく解説していきます。

■スマ留の基本情報

スマ留は、2014年12月からスタートしたサービスで、株式会社リアブロード(Re-abroad INC)という会社が運営しています。

新宿にオフィスがあり、オフィスまたはオンラインで、無料カウンセリングを実施しています。

そもそもワーホリエージェントって何?と思った人は、ワーホリエージェントの必要性。おすすめの無料エージェントは?の記事がおすすめです。よかったらご覧ください。
スマ留が提供するサービス内容に関しては、スマ留サービスの特徴は?低価格で留学ワーホリしたい人はスマ留!で解説しています。よかったらご覧ください。

■スマ留の留学プランがある国

スマ留を利用してできる留学は、以下の国です。

・オーストラリア

・カナダ

・ニュージーランド

・アメリカ

・イギリス

・マルタ

・アイルランド

・マレーシア

・フィリピン

・フィジー

・南アフリカ

・ドバイ

✓スマ留を使って行けるワーホリ

スマ留のサービスを利用して行けるワーホリの国は、以下の5カ国です。

・オーストラリア

・カナダ

・ニュージーランド

・イギリス

・アイルランド

・2023年10月以降の、留学またはワーホリをご希望される方は、まずは説明会にご参加ください。

・イギリス・アイルランドのワーホリをご希望される方は、まずは【ヨーロッパワーホリ説明会】にご参加ください。

引用元:スマ留公式サイト

ワーホリの協定国に関してはワーホリ協定国一覧。ワーホリで人気な国や国選びのポイント解説の記事で詳しく解説しています。よかったらご覧ください。

2.スマ留の口コミがいい理由【サービスの特徴】

正直に言って、スマ留は口コミがかなりいいです。その1番の理由は、やはり価格でしょう。

■スマ留の口コミがいい理由7個

・留学費用が最大半額

・費用を分割払いできる

・プランや料金価格がわかりやすい

・学費を気にせず、学校を選べる

・24時間365日のサポート体制

・オンライン無料カウンセリング、ネット申し込みができる

・コロナ対策◎

スマ留を利用すると、上記のようなメリットがあります。

スマ留が提供するサービス内容に関しては、スマ留サービスの特徴は?低価格で留学ワーホリしたい人はスマ留!で解説しています。よかったらご覧ください。

3.スマ留のいい口コミ・評判

では、スマ留のいい口コミ・評判についてみていきます。

実際にスマ留を利用した人たちのコメントをそのまま引用しているので、かなり参考になるかと思います。(引用元は、すべてみん評です。)

■スマ留のいい口コミ・評判①【留学に関する情報をきちんと教えてくれる】

友達もスマ留から留学に行っていて、よかったと言っていたので自分もここに相談しました。まずカウンセリングに行く前に公式サイトで留学場所と期間によって費用をシミュレーションできるのがいいなと思いました。サイト内は結構詳しく情報が載っているのでわかりやすいです。カウンセリングに足を運んだ際も丁寧にいろんな情報を教えてくれました。留学までの間で何回かメールで質問した際、まれに返信が遅いときがありましたが、緊急ではなかったのでそんなに困ることもなく、まあいいかなと思っています。費用を抑えて充実した留学ができたのでよかったです。

佳乃さん 投稿日:2022.03.18(みん評)

■スマ留のいい口コミ・評判②【コスパがいい】

留学経験が何回かあり、留学エージェントも何社か利用したことがありますがここはとにかく価格が安くてよかったです。自分は留学に慣れていたのもあって、特に不自由なく留学できましたが、若干サポートは薄い気がするので、自主的に調べられることは事前に調べておいたりするとよいと思います。コストパフォーマンスとしては高いので、おすすめです。

sonna wakeさん 投稿日:2022.01.28(みん評)

■スマ留のいい口コミ・評判③【留学を通して友達が出来ました。】

先日、こちらのエージェントで留学しました。コロナがあり、留学先は自分が行こうとしていた国ではなかったのですが、エージェントから提案してくださったのがマルタで、本当行って大正解でした。海外旅行自体数えるほどしか行ったことないですが、この留学を通して現地で友達を作ることができ、本当にいい経験が出来たと思っています。

じゅんじゅんさん 投稿日:2022.01.07(みん評)

■スマ留のいい口コミ・評判④【留学経験者の声が聞ける】

カウンセラーの人は留学経験者の人で、留学にまつわる実体験をいろいろ聞けたのがとっても参考になりました。

まなさん 投稿日:2022.05.20(みん評)

■スマ留のいい口コミ・評判⑤【まあまあおすすめな会社です】

以前、別のエージェントで説明を聞いた際、高いオプションを押し売りかのように勧められたりなど、対応がそこまで良くなかったこともあって、ここはそういう押し売りもなかったし、そもそも最初からパッケージで組まれておりプラン別になっていたので、自分としてはわかりやすかった。

実際に留学行った友達から、事前に泊まる予定のシェアハウスや授業を受ける学校のメリットとデメリットは聞いといた方がいいと言われていたので、実際どんなところかを些細なことでも聞いておく必要はあるかも。私の行った学校は、自分の英語力が不足してたからってのもあるけど、最初からヒアリングでかなり手こずったので、事前に英語力を鍛える準備もそうだし、英語力も基礎から教えてくれるような学校選びは必要だと、実際行って痛感した。

とくめいさん 投稿日:2020.11.26(みん評)

■スマ留のいい口コミ・評判⑥【スタッフが親切!】

CMで放映していて気になっていたので、思い切って利用しました。初心者なので何から始めていいのか迷いましたが、スタッフの方が親切に私に見合ったプランを立ててくれたので、安心して利用することができました。
私はアメリカに、2週間ホームステイをしました。ホームステイ先の方もフレンドリーに接してくれたので、非常に充実した時間を過ごせました。人見知りなのでホームステイ先の方と上手く交流できるか不安でしたが、スタッフの方が丁寧に選んでくれたおかげでいい方のお家で過ごせました。トラブルもなかったので、今後も時間があれば利用したいと思いました。他社と比較してみると少し安く、予算以内だったので良かったです。

パーチェンスさん 投稿日:2019.10.12(みん評)

■スマ留のいい口コミ・評判⑦【背中をおしてもらえました】

航空券を自分で手配する必要があるので手間は多少かかりましたが、基本的な料金体系は他の会社と比較しても安く、対応は思ったより丁寧でした。
コロナ禍で留学に行ったため不安なこともたくさんあったのですが、実際に行ってみて、渡航先での出会いや経験が自分の今後の人生に大きく影響すると感じ、本当に行って良かったと思います。そういった意味で、スマ留さんから背中を押してもらえたのは良かったです。

啓介さん 投稿日:2022.11.27(みん評)

■スマ留のいい口コミ・評判⑧【ぽんと背中を押して貰えたような気がします】

海外留学に対して、すごく高いハードルを感じてました。
スマ留は国と期間で料金が決まるので、いくらかかるのかがすごくわかりやすかったし、サポートも充実してたし、なにより無料で相談出来たのがすごく助かりました。
家が遠いので直接サロンには行けなかったけど、電話やメールはもちろんラインでも相談出来るのめちゃめちゃ便利ですね。はじめはすごく高いハードルに思えていたけど、たくさん相談してたくさん体験談を聞いて、海外留学って意外と大変なことじゃないのかもって思えるようになりました。ありがとうございました。

くるりさん 投稿日:2019.12.15(みん評)

■スマ留のいい口コミ・評判⑨【語学以外にもたくさん学べました】

社会人になって数年経ち仕事も順調でしたが、仕事の幅を広げるためいつか語学留学したいと思っていました。誰の手も借りず留学することもできましたが、初めての海外で不安だったので、スマ留を利用しました。体験談を見ると、いてもたってもいられなくなり、すぐに申し込みました。
留学先はモントリオールで、ホームステイ先は郊外です。語学留学だけのためにカナダへ行きましたが、現地の独特な食生活や若者に人気のスラングを覚えたほか、ムースやウッドチャックなど、日本では珍しい動物を生で見ることができました。田舎にはフランス語しか話せない移民が多く、日本にいたら知らなかったであろう現地の事情を知れました。

宇宙人拓哉さん 投稿日:2019.12.15(みん評)

カナダのモントリオールは、フランス語がメインで話されています。英語とフランス語を同時に学べて、一石二鳥ですね!

スマ留なら、留学費用が従来の最大半額/

■スマ留のいい口コミ・評判は、やっぱり料金価格とプランのシンプルさ

上記の口コミから、スマ留の最大のよさは「低価格」と「プランのわかりやすさ」だと言えます。

留学やワーホリで海外に行くには、まとまったお金が必要なので、やっぱり多くの人が「少しでも費用を抑えたい」と思うのは当然のことです。そんな人にピッタリなのがスマ留と言えるでしょう。

スマ留は、強引さや押し売りがないのもいいですね。

✓留学やワーホリでの体験がよければ、エージェントの印象もよくなる傾向

実際に留学やワーホリで海外生活をし、その体験や思い出が楽しいもの、ポジティブなもの(友達ができた、文化の違いが分かった、自分が成長できたなど)であれば、利用したエージェントに対する評価も高くなる傾向にあります。

実際に海外で住んでみて、日本との違い(いいものも、悪いものも)を柔軟に受け入れられる人は、留学やワーホリを成功させている人が多いです。
スマ留が提供するサービス内容に関しては、スマ留サービスの特徴は?低価格で留学ワーホリしたい人はスマ留!で解説しています。よかったらご覧ください。

4.スマ留の悪い口コミ・評判

次に、スマ留の悪い口コミ・評判に関してまとめていきます。

それぞれの口コミに対して、私やアメリカ人夫・アダムの意見や考え方も、参考までに載せておきます。

※口コミを読んで、「エージェントに対する要求が多すぎたり、期待し過ぎている利用者が多いのかな…」って思いました。海外生活は、思っているほど甘くないです。また、辛いことを楽しいと思えるかどうかは、あなた自身にかかっています。

超辛口でコメントしているので、お許しを。

■スマ留の悪い口コミ・評判【学校の時間が選べない】

留学で学校に行くとなると朝から学校に行くと想像しますが、こちらのエージェントでは学校には夕方から行きます。

さわぐちさん 投稿日:2022.09.16(みん評)

✓スマ留は、学校の空き時間を利用しているから、低価格を実現できている

上記の口コミに関して…だからスマ留では、他社のエージェントと比べて、安く海外留学やワーホリに行けるんですね。

語学学校で人気な時間帯は、やっぱり朝や昼間です。

人気の低い夕方や夜の時間帯を利用して授業を受けることで、スマ留はコストダウンを実現しているのです。

もしスマ留が、他社エージェントのように朝や昼間の時間帯のクラスを採用していたら、今のような低価格は実現できません。

朝や昼間の授業を受けたい人は、他社のエージェントや有料エージェントを利用しましょう。

■スマ留の悪い口コミ・評判【低価格の代償として制限が付くのが難点かも】

予め、LINEで留学相談が出来たことと、他社と比べて価格が低いことが決め手となり利用しましたが、プランを決める段階で色々と制限があり、希望通りにはなりませんでした。留学先の国や地域にもよるのでしょうが、私の場合、授業を受ける時間帯や滞在形態については選択肢がなく、提示されたもので妥協するしかなかったです。希望通りのプランにすることが出来ないもどかしさを感じたのは事実ですが、他社の見積もりだと、かなり高額になってしまい、最終的には低価格に惹かれたのは言うまでもありません。留学先として選べる国の数や、カウンセリングのためのサロンの数が少ないところは、やや利用しにくいと思いますが、条件さえ合えば費用を抑えて留学が出来るので、問合せをする価値は十分にあると思います。

マロンさん 投稿日:2019.11.15(みん評)

↑価格重視か、環境重視か、どちらを優先させるのかはあなた次第です。

価格重視なら、スマ留でしょう。

■スマ留の悪い口コミ・評判【トラブルも少ないが選択肢も多くない】

当時、留学に憧れていたものの資金に余裕がなく、価格が安いと評判であったため利用しました。安いだけでなく、留学先と期間を決めれば料金がわかるので用意しやすいというメリットもあります。現地でのスタッフ対応も安めの値段にしては良い方で、少なくともスマ留を通してのトラブルは起こりませんでした。
しかし、語学留学しか出来ない上に授業の時間帯を選べないなど、不便と感じる点も非常に多かったです。安価な割にサポートがそこそこ良い反面、人件費を大幅に削っているため選択の自由がないので、資金があるなら素直に別の留学エージェントを利用したほうが良いです。

asama_keiさん 投稿日:2019.02.05(みん評)

■スマ留の悪い口コミ・評判【安かろう悪かろう】

イギリスのシェアハウスが酷かったです。学校まで約1時間近くかかる場所でした。
内見できず割り当てられた部屋のシャワーは、排水が滞留していて、とても使える状態じゃなかったので一旦、ホテルに避難しました。管理者とは何日も連絡がつきません。設備不良だけならまだしも汚部屋・騒音と想像以上に劣悪です。そのあたりもエージェントとは細かく確認をとる必要があると思います。

まるさん 投稿日:2020.03.15(みん評)

✓留学やワーホリに行くなら、期待し過ぎないのも重要

海外生活って、キラキラしていて華やかなイメージを持っている人も多いはず…。

でも、実際に海外で生活してみると、「思っていたより華やかではない」「ただ外国に住んで働いて暮らしているだけ」「正直つまらない…」と感じる人もいます。

海外は日本とは言葉も文化も価値観も違いますが、住んでいるのは同じ「人間」です。

超お金持ち(何億円も資産がある場合)なら話は別ですが、たいていの一般人(外国人)はどの国でも、毎日真面目に働いて、生活費を稼ぐのに必死です。

・外国人は、自分でなんでも直す

また、アメリカやカナダ、ヨーロッパ各国の家や建物は100年以上のものも多いです。

私がアメリカに住んで3年が経ちましたが、すでに10か所以上の家やアパートで暮らしました。

アメリカではアパートや家のゆがみ、故障などは日常茶飯事です。でも外国人って、文句を言いながらも「まずは自分で問題を解決しようとする」行動力があります。

排水溝が詰まったら、詰まっているものを取り除く。それだけのことです。

もしそれでもだめなら、建物の管理人に連絡して何とかしてもらいましょう。

・外国人は自分中心

海外には「空気を読む文化、察する」がありません。

もちろん、思いやりがあって優しい、素晴らしい人もたくさんいますが、週末は夜中の2時、3時まで大音量で音楽をガンガンかけ、お酒を飲みまくる…こんなアメリカ人は数えきれないほどいます。

隣の部屋の人のことなんて気にしない人も多いです。

※こういう場合、「ヘッドホン使ってくれない?」と一言、本人にお願いすれば、外国人はちゃんと聞いてくれます。

察する文化がないので言われなきゃ分からない、けど言われればわかるのです。

これを相手に直接言えるのが外国人だし、注意されたからと言ってへこんだりしません。

・海外では、サービスもタダではない

海外できれいな部屋、いい設備や環境を求めるのであれば、それなりのお金を支払わなくてはいけません。

日本はサービスが無料ですが、海外ではサービスは有料(チップを払う)です。

「Nothing for free in America.(タダなものは、アメリカにはない)」と、アメリカ人が口をそろえて言うものです。

・通学時間が長いのは、海外では超普通

海外では、通学に時間がかかることは、とても普通なことです。

というのも、利便性重視ではなく、自然の中でゆったりと過ごせる環境重視の人が多いから。

海外では郊外や田舎に住むのが、都会に住むのが人気なのと同じくらい人気です。

もし語学学校と家(ホームステイ先やシェアハウス)が遠すぎて大変な場合は、滞在先を変更するか、語学学校を転校するか、解決方法はゼロではありません。

でもせっかくなので、音楽を聴きながらバスからの車窓を楽しんだり、英語の勉強をしたり、読書をしたり、バスの顔なじみと友達になったりするのもおすすめです。

ポジティブ思考でいきましょう!

■スマ留の悪い口コミ・評判【聞いてないことだらけ。】

こんなん聞いてないよ!ってことだらけです。事前の説明と実際現地に行ってみたら違うことが多く、事前に説明してくれてないことだらけで、え?はぁ?なんで?こんなん聞いてないよ!ってことだらけです。問い合わせをしても、LINEの返信はすごく遅いです。電話は対応してくれません。スマ留側から何か伝えたいことがあるときだけ電話がかかってきますが、こちらからかけることは一切できません。一方通行です。とにかくやめておいた方がいいです。二度と使わないエージェントです。

とくめいさん 投稿日:2022.08.19(みん評)

✓留学やワーホリに行くなら、自分で情報収集するのが基本

留学ワーホリエージェントは、留学やワーホリに関する手続きをサポートしてくれるサービスです。

にもかかわらず、「エージェントだから、いろいろな情報を教えてくれるはず!」と、過度に期待している利用者が多いのも事実です。

自分で調べもせずに、与えられた情報だけを信じて渡航し、「聞いてないんだけど…」となるのは、厳しい言い方ですが、本人のせいでもあります。(※事柄にもよります。)

留学やワーホリに行くなら、自分で情報収集するのが基本中の基本です。

日本語で調べると得られる情報に限度がありますが、英語でネット検索すれば、得られる最新情報は無限です。渡航前の英語学習もかねて、英語で情報収集しまくるようにしましょう。

現地で本当に頼りになるのは、自分の英語力とコミュニケーション能力です(それが海外で生活する、ということです)。

また、何か問題が起こったとしても、多少のことであれば自分で何とか解決しようとすることによって、あなた自身が「成長」できます。

現地で暮らす外国人たちは、あなたが助けを求めれば、必ず力になってくれますよ!!

なんでもかんでもエージェントに頼っていたら、成長できずに、「ただ海外に住んでいただけ」で帰国となります。

エージェントは、サポートはしてくれますが、おんぶや抱っこはしてくれません。

サポート以上を求めるのであれば、有料エージェントに高いお金を支払ってサービスを受けましょう。

■スマ留の悪い口コミ・評判【ホームステイ先がガッカリです。】

現在スマ留を使ってカナダに渡航しています。学校自体はなんの問題もなく通えていますが、ホームステイ先が私には、目を疑うものでした。具体的に、まず私のホームステイ先となったのはフィリピン人のシングルのホストマザーさんでした。この時点で、カナダにわざわざ渡航したにも関わらず、フィリピン人?という印象でした。またこのフィリピン人とわかったのも渡航後です。
渡航の1週間前にホームステイ先の資料が送られてきますが、家族構成や特徴が書かれているだけで、フィリピン人というのは全く書かれていませんでした。

そして、ホストマザーの夕食が1番呆れました。栄養バランスのカケラもない、ワンプレートのパサパサのご飯におかずが少しのみで、ひどい時は、ご飯と小さい鶏肉が2本のみと、犬の餌並みの料理が出てきました。
これを仲介会社に連絡すると、食事のことはホストマザーと自分で話し合ってくださいと言われ、まだ渡航して間もなく話すことも難しいのに、そのような対応はどうなのかと思いました。
カウンセリングでは、当たり外れはなく、ちゃんと確認して提携しているところだと言っていましたが、とんだ間違いでした。明らかにハズレです。送迎の際に他の子たちが降りて行く家は大きなカナダ人の家で私はフィリピン人、明らかなる違いに唖然としています。

Kohさん 投稿日:2022.02.17(みん評から一部抜粋)

✓留学やワーホリでホームステイするなら、住まわせてくれることに感謝しなくてはならない。

カナダは移民を柔軟に受け入れている国です。カナダにフィリピン人が住んでいても、何もおかしなことはありません。

逆の立場で考えてみましょう。

あなたがワーホリや留学をきっかけにカナダに永住したとします。

カナダ在住のあなた(日本人)がホストになって、他国の留学生を受け入れてあげたときに、「え、なんで日本人なの?せっかくカナダに来たんだから、カナダ人が良かったんだけど。最悪…」なんて心の中で思われていたら、普通に悲しくなりますよね。

あなたは親切心で留学生を助けてあげたい、と思っていたのに…。

カナダはアメリカと同じくらい(アメリカ以上かも)に自由な国です。国籍、年齢、性別、宗教、信仰、見た目や肌の色で相手を判断・差別をするのは、絶対に認められません。

留学やワーホリは、「偏見を払拭できるチャンス」です。ネガティブに受け止めるのではなく、ポジティブに受け止めることで、あなた自身の心の成長が得られるのです。

カナダに行ったのに、フィリピンについても知れるなんて、一石二鳥だと思います。

・ホームステイを受け入れてくれる時点で、すごいこと
「ホームステイをさせてくれる」って、海外では普通に考えてすごいことなのです。だって、知らない人を数週間、数カ月間も家に泊めてあげているんです。

家に一人でも増えたら、当然ですが、光熱費も食費も上がります。

ホストファミリーが、もしも提携している学校などからサポートを受けていたとしても、一般的に1日当たり$30~60程度(約5,000円)の食費補助くらいです。これより少ない場合もあるし、多いこともあるようです。

本当に富豪でない限り、外国人も生きていくのに精一杯です。

「ホームステイ」に関する知識・理解に関して、カナダジャーナルの「ホームステイ」というページで非常によくまとめられています。ホームステイをする前に読んでおくといいでしょう。

・ホストファミリーは、親切な移民かもしれない
また、このホストファミリーのフィリピン人の事情に関しては全く不明ですが、貧しいアジア系の国の人は、欧米に出稼ぎに来ている人も非常に多いです。

そういう人は、母国にいる家族に毎月、お給料の半分を仕送りしていたりします。

私がアメリカで歯科助手をしていたときの同僚が、まさにそうでした。

彼女は50歳くらいでしたが、フィリピン出身で、家族を養うために渡米前は、ベトナムなどに出稼ぎしていたそうです。15年ほど前にアメリカに移住し、ずっとフルタイムで働いています。

稼いだお金は、フィリピンにいる家族に今でも毎月仕送りしています。

そしてアジア系の人は特に、「誰かを助けたい」という気持ちが強いです。フィリピン人は陽気な人が多く、とてもやさしいです。

もしかしたら、上記の口コミをした人のフィリピン人ホストは、「誰かのために力になりたい」という気持ちでホストファミリーをしていたのかもしれません。

ほかにも、アメリカで出会った歯科助手の1人に、韓国人の女の子がいました。

彼女は小さいときに韓国からアメリカ人夫婦に養子として迎え入れられたそうです。韓国語も分からないし、韓国のことも分からない、アメリカで、アメリカ人に育てられた韓国人なのです。

世界には、日本ではあまり考えられないことが、たくさんあります。そして海外では、それが普通なのです。
とにかく重要なのは「コミュニケーション」です。ホストファミリーとは、できるだけたくさん話をしましょう。
・ホームステイ先での食事に関して
ホームステイ先での食事に関しては、「期待しない方がいい」と断言します。もしもおいしい料理が出てきたら、超ラッキー。

基本的には、日本食のように「一汁三菜」みたいなもてなしはされない、と思っていいでしょう。

海外では夫婦共働きの家庭がとても多いです。仕事が忙しくて、料理をする暇がないホストファミリーもいます。

もし夫・アダムがホストファミリーだったら、毎日3食、同じサンドイッチが永遠に出されることでしょう(笑)アダムは食に興味がなく、シンプルなサンドイッチが大好きなので、飽きずに一生同じものが食べられる人です。

私が6年前にアメリカで6週間ホームステイしたときも、夜ご飯はサラダ(サラダキット)だけの日が何日かありましたよ。

ほかにも、私の友人は肉しか食べません。1年間シェアハウスで一緒に住んでいましたが、彼が食べていた野菜・果物は1年間でゼロでした。

ヴィーガンの友人もいます。もしもホストファミリーがヴィーガンだったら、肉魚も卵も絶対に食卓に並びません。

外国人は、「食のバランス」や「いろどり」を日本人ほど気にしません。栄養は、サプリメントで補っている人も多いです。

野菜を使った料理を出してくれても、実は油とバターがたっぷりで「高カロリー + 塩分高め=だからおいしい!」なんてこともよくあります。

ホームステイ先の食事に不満があるなら、直接ホストに話をしましょう。食事内容に関しては、エージェントの管轄外です。

もっと野菜が食べたいなら「Your food is wonderful! But if possible, I want to eat more vegetables.」と言いましょう。

または、あなた自身が野菜を買ってサラダでもスープでも、自分で料理してホストファミリーにふるまえばいいのです。

「え、お金かかるじゃん」って思った人もいるかもですが、もしあなたが18歳以上の大人であれば、最低でも週に1度はホストファミリーに料理をふるまうのが当然です。

家に無料で住まわせてもらっているのだから、積極的に家の手伝いや庭の芝刈りなどするべきです。ホームステイは、ホテルの滞在ではありません。

ホストファミリーは、あなたの親ではありません。そこのところを、勘違いしないようにしましょう。
・ホームステイで、外食に連れて行ってもらえる?

ホストファミリーが外食するかどうかは、ホストファミリーによりけりです。裕福なホストファミリーなら、外食に連れて行ってくれる可能性が高いです。

また、欧米では、フルタイムの夫婦共働き家庭が非常に多いです。ホストファミリーが忙しければ、外食している時間もないでしょう。

(毎日料理や家事をする時間もない可能性もあります。)

アメリカやカナダなどは、チップ制度があるため外食は非常にお金がかかります。

アメリカ・ミネソタ州のツインシティだったら、2人でレストランやバーに行って食事をした場合、最低でも$40~50(約6,000円)はかかります。

値段は、日本の3倍以上のイメージです。家族4人で日本食レストランやステーキハウスに行ったら、$200(3万円ほど)は簡単に超えてしまいます。

■スマ留の悪い口コミ・評判で多い、「返信が遅い」ことに関して

スマ留は、年間利用者数が1万人以上もいます。

日本のオフィスは今のところ東京のみですし、相談件数・渡航者数が多い時期(4月など)は超忙しいはず。

1人当たりのスタッフが抱える顧客数が多くなり過ぎれば、キャパオーバーで返信が遅くなってしまうのも仕方のないことでしょう。

✓スマ留は大人気なのである

スマ留は、リーズナブルな価格から本当に人気なエージェントです。そのため、現在も多くの人から問い合わせをもらっています。

当然ですが、渡航時期の早い人を優先的に案内・対応しています。

ほかのエージェントにも同時進行で相談してみて、比較検討し、あなたに合ったエージェントを見つけるのがいいでしょう。

エージェントの検討方法は、ワーホリエージェントの必要性。おすすめの無料エージェントは?の記事で解説しています。よかったらご覧ください。
スマ留が提供するサービス内容に関しては、スマ留サービスの特徴は?低価格で留学ワーホリしたい人はスマ留!で解説しています。よかったらご覧ください。

5.スマ留の口コミ・評判が最悪って、本当?

スマ留の悪い口コミ・評判に関しては、2020年以降でコロナの影響が出始めた時期に集中しています。

特に、コロナの影響で大変だった時期は、キャンセル料に関するネガティブな口コミが増えました。

とはいえ、今となって思えば、当時は急にコロナに関する対応を余儀なくされていたため、予期せぬ事態でみんな混乱状態だったのだと考えられます。

ほかの留学エージェントも同じような状況だったことが容易に考えられます。

スマ留に関する悪い口コミの中でも、すごいなと思った内容を取り上げていきます。

■スマ留の悪い口コミ・評判【スマ留は、本当にやめた方が良いです!】

2022年の3月にオーストラリアに渡航しました。
ワーキングホリデーで一年、申し込みましたが、返信がとにかく遅く、電話のサポートは基本なくて、メールのやり取りだけです。そしてそのメールのやりとりがとにかく、返信が遅くて2日後くらい!知りたい内容も知れない状態が続く中、こちら側が用意しなければならない必要書類は毎回、5日前くらいに連絡がきて、大慌て。また、ビザ申請を頼んでるスマ留のエージェントもめちゃくちゃ遅いし、返信がないし、ここの連携もとれていない。スマ留自体が他の提携先に頼りすぎてて何もしてない。お金だけ取ってる感じです。

申請は2か月前にしていたのに、ビザ申請が通ったのが渡航の1週間前。しかもこちらから何度も確認メールをしたのに、返信がきませんでした。やっときたと思ったら、渡航の5日前でした。

また渡航前の個人確認メールも一切こなくて、不安のまま渡航。(どうせ返信が遅いのわかっているので、送る気にもなりません。また、今更キャンセルしても、キャンセル料金がかかるだけなので諦めました。)
頼んでいたホームステイにそのまま直行でいったら、想像を絶するくらいとっても汚くて、とても住めるところではありません。電話が繋がらないため、すぐにメールで相談しても返信は一日後。提携先がスマ留直接ではなく、スマ留が現地で頼んでるエージェントなので、まるで自分たちは委託してるから関わってないような対応。
それくらいスマ留とホームステイ委託先の中で、連携も確認も何も行ってないのだと実感。

普段口コミなど書きませんが、これ以上被害者を増やしたくないので口コミを書きます。

現地で仲良くなった友達もみんなスマ留に頼んでる人が多く、友達もみんなスマ留の対応は酷すぎると口を揃えて言っています。
星1つもつけられないくらいの対応です。安いと謳っていても決して安くはないはず。大切な自分で稼いだお金だと思います。なので、これから留学、ワーホリを考える方には本気でおすすめしません。
違うエージェントに頼んだ方が1000%良いと思います!
大事な人生の選択の一部。
少しでもこの口コミで皆さんが救われますように。
参考にしていただけたら幸いです!お願いだから参考にして欲しいくらいお薦めしません。

のんのさん 投稿日:2022.05.25(みん評)

✓スマ留の返信や対応の遅さが、最悪らしい…?

上記の口コミに関して…用意しなくてはならない書類に関する連絡が、毎回5日前なのはちょっと大変ですね…。

ビザが渡航一週間前に届くのも、めちゃくちゃ不安になりますね…。

(※ビザの申請にかかる時間は、移民局次第です。移民局が繁忙期なら、発給までに数か月かかることもあります。時間に余裕をもって申請しないと、ギリギリになってしまうか、最悪の場合間に合わないことも…。)

スマ留は、価格の安さから非常に人気のエージェントです。返信が遅くなってしまうのはやっぱり仕方がないのだと思います。

だって1年間で、1万人以上も利用している大人気エージェントですからね。

時間に余裕をもってエージェントに相談・依頼するようにしましょう。

資金に余裕があるなら、ほかのエージェントや有料エージェントを利用するのもいいでしょう。

・留学やワーホリでのホームステイは、エージェントの責任ではない
「ホームステイ先が、汚すぎて住めない」ということに関しては、エージェントの責任ではありません。

語学学校やホームステイ先、シェアハウスは、十人十色です。特にホームステイ先は、「何が待っているか分からない」、完全に「あなたの運」と言えるでしょう。

私はアメリカで、友人とルームメイトになって1年間一緒に住んだ経験がありますが、想像を絶する体験になりました。

外国人はシャワーほとんど浴びない(月1回)人もいれば、野菜を一切食べない人もいます。洗濯をしない人、家の片づけができない人もいます。

アメリカ人には、トイレのあとや料理・食事の前に手を洗う習慣すらありません。

ホストファミリーがヴィーガンやベジタリアンだったら、食卓に肉は一切出てきません。

日本人とは全然違うのです。「海外は、日本とは全然違う」と言う点を、しっかり理解しておかないと心が折れます。

苦しい状況は永遠に続くわけではないし、その違いを「貴重な体験」として逆に楽しむのです。

私のシェアハウスの体験談に関しては、【体験談】外国人とシェアハウスは楽しい!【デメリットも無限】の記事で詳しく解説しています。よかったらご覧ください。

■スマ留の悪い口コミ・評判【絶対おすすめしません!!】

実際に留学したものです。私が留学した先はコロナの制限が解除されたにも関わらずオンライン授業で、テストも自分で丸つけしたり、友達を作る事も出来ませんでした。コロナ禍だったら、オンライン授業はわかるのですが、解除されたにも関わらずオンラインの理由は?と聞いても返答無し。困った時に尋ねても調べてください。の対応。オンラインと分かったのは現地に到着してからメールで言われました。到着する前は通学の予定でした。
決して安くない費用を払って、2時間オンライン授業して、ホームステイ先で過ごすだけの日々でした。正直残念だなと言う気持ちと他の会社の方が対応良かったです。英語に自信無かったので、不安いっぱいでした。おすすめしません。

とくめいさん 投稿日:2022.01.27(みん評)

✓留学・ワーホリで通う語学学校のホームページを読みこもう

せっかく留学に行ったのに、語学学校がオンラインによる授業で残念だった、という気持ちは非常によくわかります。

しかし、そういった点(オンライン授業)も、語学学校のホームページを英語でしっかり読んで、事前に自分で調べる努力が必要だと言えます。

もしくは自分で、直接メールで学校に問い合わせる…(厳しく聞こえるでしょうが、留学やワーホリの現実は甘くはありません)。

↓簡単なメール内容で大丈夫です。直接語学学校に問い合わせれば、教えてもらえます。

留学・ワーホリで通う語学学校のホームページを読みこもう

↓コピペして、語学学校にメールを送信すればOK!

「Hello!  I’m______ and I am from Japan.  I am interested in joining your program and I have a question.  Are your classes online or do students go to a classroom for class?  Thank you for letting me know!」

また、エージェントを利用しているからと言っても、実際に留学やワーホリをするのは「あなた」です。留学やワーホリを成功させるには、あなたの行動力(ネットなどで調べる力)がカギなのです。
ワーホリでの友達の作り方に関しては、ワーホリで友達ができない原因と、友達の作り方【実践編】の記事で詳しく解説しています。よかったらご覧ください。
・留学ワーホリエージェントは、ただのサポート役

エージェントになんでもかんでもお願いしたい人は、それなりの金額をサービス(エージェント)に対して支払わなくてはなりません。

つまり、格安のスマ留ではなく、値段が高い有料エージェントを利用すべきです。

留学・ワーホリエージェントは、イメージとしては、「迷路の全体地図やアドバイスはくれるけど、おんぶや抱っこでゴールまで連れて行ってはくれない」って考えておけばいいでしょう。

留学もワーホリも、結局は自分で考えて、自分で行動してなくてはいけないのです。これは、どのエージェントでも同じことが言えます。

✓コロナが落ち着いた現在でも、オンライン授業が主流なアメリカ

ちなみに、現在のアメリカでは、小学校~大学、専門学校まで、オンラインによる授業を積極的に促している学校も少なくありません。

(アメリカ人の友人夫婦は、コロナのオンライン授業をきっかけに、小学生2人の子どもをホームスクールに切り替えました。親が自宅で、100%勉強を教えているのです。アメリカだと、ホームスクールを受けている子どもが結構います。)

私が歯科助手をしていたときの同僚歯科助手2人は、歯科衛生士の専門学校(4年制)に通っていますが、2022年12月現在でも、オンラインがメインの授業を受けています。

教授と対面で話さなくてはならない(学校に行けなくてはならない)のが週に1回、あるかないか、って言っていました。

学校に行かなくてはならない日は、仕事を休まなくてはならないのです。そうなると、収入も減ってしまいます。

・アメリカなどの学生は、働きながら学校に通っている

アメリカやカナダなどでは、多くの学生が多額の奨学金を抱えています。

週4~5日、フルタイムで働きながら、空いた時間(出勤前とか)で大学の授業を受けている学生や、2つのパートタイムの仕事を掛け持ちしながら、専門学校で勉強している学生が山ほどいます。

現地の学生にとっては、通学時間やガソリン代を大幅にカットできるので、オンラインによる授業は非常に大きなメリットとなっています。友人は大事なテストも、オンラインで受けていましたよ。

・海外は、オンライン化がものすごく進んでいる

海外では、日本よりもオンライン化が進んでいるため、オンラインによる授業がコロナ以降未だに行われていると言っても、何も不思議なことはありません。

海外の人(教授も生徒も)にとっては、オンラインの方が通学時間もガソリン代も節約できるので、メリットの方が大きいのも関係しています。

■スマ留の悪い口コミ・評判【キャンセル料で全額の30万円請求】

気軽に電話相談していた流れで、いつの間にか契約されており、キャンセル料で全額の30万円請求されました。申込書にサインした覚えはなく、実際向こうからも「申込書を提出してください」との旨のメッセージが来ていました。いつ確約になって、なぜ勝手にキャンセル扱いにされてるのか本当に理解できません。その旨を説明してください、と言っても、納得頂けなければ弁護士とお話ください、とのこと、、、、。
さすがに泣き寝入りするつもりはありませんが、なぜ学生が弁護士と話さなければいけない事態になっているのか。本当に最悪です。先にここの掲示板の口コミを読んでおきたかったです。

もちさん 投稿日:2022.09.02(みん評)

✓スマ留、大丈夫??本当に最悪なのか?

上記の口コミに関して…申込書にサインしていなければ契約は成立していないので、キャンセル料もなにもないはずです。

こんな事態になることがちょっとおかしいですね。

契約書にサインしていない限り、契約は成立していないので、キャンセル料は支払う必要はありません。やり取りの内容などがわかるメールやラインは、スクリーンショットで保存しておきましょう。

✓スマ留、大丈夫??本当に最悪なのか?

第3条(契約の成立時期)
甲乙間の「スマ留」サービス契約は、甲が本「スマ留」サービス約款に記名捺印するか「スマ留」公式サイト(https://smaryu.com/)における本申込みのフォームその他の乙所定の申込フォームに必要事項を入力ないし記入し、乙が明示するプライバシーポリシー及び本約款に同意のうえで「スマ留」サービスの申込みをすることによって成立します。但し、乙は、申込日から7銀行営業日後の日までは申込拒絶の権利を留保します。

規約にもしっかり書かれています。

困ったときは、消費者庁の相談窓口もあります。

6.スマ留の口コミから見た、スマ留をおすすめする人

さて、ここまでスマ留のいい口コミも悪い口コミも、たくさんご紹介してきました。

スマ留利用者の口コミ・評判や意見を参考に、スマ留をおすすめする人は以下のような人です。

■スマ留をおすすめする人

・とにかく価格を抑えて留学・ワーホリに行きたい人

・料金を気にせず語学学校を選びたい人

・語学学校が、夕方や夜の授業で構わない人

・シンプルでわかりやすい料金プランを利用したい人

・渡航前に英語学習サポートを受けたい人(スタンダードプラン)

・背中を押してもらいたい人

・自分で調べものや情報収集ができる人

・現地でポジティブに、日本との「違い」を楽しんだり、受け入れられる人

・渡航までの日数に余裕がある人

・無料で東京まで行ってカウンセリングを受けたい学生

・オンラインのみでエージェントを利用したい人

・ローンを利用して留学・ワーホリしたい人

・他社のエージェントと比較検討したい人

など

■スマ留をおすすめしない人

・すべてやってもらいたい人

・朝や昼間に語学学校に通いたい人

・たくさんの語学学校から選びたい人

・素早い返信や対応を期待する人

・メールばかりではなく、電話で相談対応してほしい人

・英語圏以外の国にワーホリに行きたい人

など

スマ留が提供するサービス内容に関しては、スマ留サービスの特徴は?低価格で留学ワーホリしたい人はスマ留!で解説しています。よかったらご覧ください。

■まずは、スマ留の無料カウンセリングを受けてみよう

スマ留が気になっている人は、まずは無料カウンセリングを受けてみましょう。

無料カウンセリングでは、留学やワーホリする国選び、渡航期間や費用・流れなどを詳しく教えてもらえます。

カウンセリング前にあらかじめ、気になっている国や語学学校などをリストアップしておくとスムーズに話が進みますし、有意義なカウンセリングとなります。

事前に行きたいと思う国や地域について、調べておきましょう。

ワーホリする国の選び方に関しては、ワーホリ協定国一覧。ワーホリで人気な国や国選びのポイント解説の記事で解説しているので、よかったらご覧ください。
スマ留が提供するサービス内容に関しては、スマ留サービスの特徴は?低価格で留学ワーホリしたい人はスマ留!で解説しています。よかったらご覧ください。

スマ留なら、留学費用が従来の最大半額/

以上、参考になればうれしいです。楽しい海外生活を送ってくださいね!

ワーホリや留学を検討中の人は、海外送金サービス「wise(ワイズ)」についても知っておくとあとで役立ちますよ!

\今なら最大¥75,000までの送金手数料→無料の割引あり!/

↑このリンクから登録すると、最大¥75,000までの送金の手数料が、無料になる割引がもらえます(^^)

ワイズで海外口座を作っておけば、現地で口座を開く必要がなくなりますよ!

※本記事で使用している画像は、スマ留公式サイトから引用しています。

■コメントや質問がある方は、私のSNSにダイレクトメッセージをください(^^♪ 
(※時差があるので、3日以内に返信するように心がけています。)

ツイッター
インスタグラム
YouTube
[email protected]
(EメールでもOKですが、私からの返信が迷惑メールに入ってしまうようなので、要注意。)

あわせて読みたい記事