• 投稿の最終変更日:5月 7, 2023
なぜ今、ヴィーガンが人気なの?【健康的?ヴィーガンになる理由】

なぜ今、ヴィーガンが人気?【健康的?ヴィーガンになる理由】

cat

ヴィーガンに興味がある人「なぜヴィーガンが人気・注目を集めているのですか?海外にはたくさんのヴィーガンがいるみたいだけど、日本ではまだあまりいない感じだし。一方で、ヴィーガンはメディアなどで批判されることも多いし、ヴィーガンの主張が矛盾していると思う点もあります。なぜ人は、ヴィーガンになるのですか?」

という疑問に答えます。

✓もくじ

1.なぜ今、ヴィーガンが人気なのか?

2.ヴィーガンの人は、なぜヴィーガンになったの?

3.なぜ海外にはヴィーガンがたくさんいて、日本にはいないの?

4.ヴィーガンはメディアなどで批判されることが多いのは、なぜ?

この記事を書いている私は、アメリカ在住歴2年。現在は、ミネソタ州・ミネアポリス在住です。

家族や友人に3人のヴィーガンがいます。アメリカのスーパー勤務で、職場ではヴィーガン食品をたくさん取り扱っています。

ヴィーガンに関して、友人たちへの質問や、彼らと一緒に過ごしてみてわかったこと、英語の文献調査に基づいて解説します。

\ヴィーガンのプロテインなら、マイプロテイン!/

ベジタリアン・ヴィーガン食では補うのが難しい栄養素を、ヴィーガン向けのプロテインで摂取することができます。

1.なぜ今、ヴィーガンが人気なのか?

1.なぜ今、ヴィーガンが人気なのか?

近年、「ベジタリアン」や「ヴィーガン」が注目を集めています。

特にヴィーガンに関しては、欧米諸国をはじめとする先進国で、多くの人がヴィーガンの食生活を取り入れようとしています。

■ヴィーガンとは?

ヴィーガンについてよく知らない、という人もいるかと思います。

簡単にヴィーガンのことを説明すると…

食事や衣服、生活のすべてから、あらゆる動物性のものを取り除いたライフスタイルのこと。現在は、肉や卵など、動物由来の食材を一切食べない人のことを「ヴィーガン」だと認知している人が多いが、実際にはもっと奥が深い。

■【なぜ?】ヴィーガンが人気な理由

2010年ころから「インスタグラム」がスタート。

それをきっかけに、ベジタリアンやヴィーガンの食事の写真(カラフルでおいしそうなサラダや、ヴィーガンサンドウィッチなどの写真)が世界中で出回るようになりました。

・インスタグラムがヴィーガンを広げた?

結果的に、インターネットの普及と、インスタグラムの利用者の増加により、ベジタリアンやヴィーガンに興味を持つ人が増えました。

そして、「ベジタリアンってかっこいい」「ヴィーガンってクール」「私もヴィーガンになって、健康的になりたい」と思う人が増え、世界中で現在のように「ヴィーガン」を始める人が増えた…。

これが、「ヴィーガンが人気」になった、大きな理由の1つです。

要は、「ソーシャルメディアの影響」が、人気の理由ってことです。

以下のグラフは、グーグルトレンドを利用した、キーワド検索推移です。イギリスが顕著だったので貼っておきます。

青:インスタグラム
赤:ヴィーガン を示しています。

■【なぜ?】ヴィーガンが人気な理由

画像引用元:Google Trends

インスタグラムが人気になるのに比例して、「ヴィーガン」という言葉の検索が増えているのが、グラフから見てわかります。

2.ヴィーガンの人は、なぜヴィーガンになったの?

2.ヴィーガンの人は、なぜヴィーガンになったの?

人がヴィーガンになったきっかけは、本当に人それぞれです。ここでは、主な理由3つを以下で解説します。

■【主な理由3つ】なぜヴィーガンになったのか。

①動物愛護でヴィーガンに。

幼少期に、多くのペットを飼っていた人ほど、ベジタリアンやヴィーガンになる傾向にある、という調査結果も出ています。

ここでいうペットとは、単に犬や猫ではなく、馬や牛、ヤギ、うさぎなど、いろいろな動物をペットとして、幼いころにたくさん飼っていたということです。

アメリカだと土地が広いので、こういう人が結構います。

②健康のためにヴィーガンに。

肉を食べて、体がそれを消化するにはとてもエネルギーを消費します。

また、肉ばかり食べていると、心臓発作などのリスクも高まります。動物の肉を食べることによる、健康被害のリスクを避けるためにヴィーガンになる人も、アメリカにはたくさんいます。

特にアメリカは、肥満体国ですし、医療費が死ぬほど高い国ですからね。

③環境保護でヴィーガンに。

人間が作り出す公害やごみ、環境汚染、無駄などを減らし、地球環境を守りたいという理由でヴィーガンになった人たちです。

3.なぜ海外にはヴィーガンがたくさんいて、日本にはいないの?

3.なぜ海外にはヴィーガンがたくさんいて、日本にはいないの?

日本は、「バランスのとれた和食」のおかげで健康な人が多いです。

そもそも健康的なので、わざわざヴィーガンになる必要がありません。

アメリカと比べたら、肥満のレベルも比べものになりませんね。海外では健康的なダイエットとして「Japanese Food-和食」が大人気なくらいです。

そんな海外(特にアメリカ)では、健康志向な人もものすごく多いです。

そして、ベジタリアンやヴィーガンの人口も多いため、ヴィーガン向けの食品も増えている感じです。

■なぜ海外では、たくさんの「ヴィーガン食品」が売られているの?

海外では、健康意識が高いため「ベジタリアンブーム」や「ヴィーガンブーム」に合わせて、近年、食品業界も「ヴィーガン向け食品の研究」に力を注いでいます。
アメリカはメルティングポットで自由な国です。

「すべての人に、すべての選択肢を。」それがアメリカなのです。

■なぜ企業は、ヴィーガン食品を作るのか?

ヴィーガン食品は値段が高くても売れるし、とにかく儲かるからです。

アメリカの大企業は規模も大きく、研究費も莫大です。

ヴィーガン向けの食品をどんどん生産するので、食品もお金にも流れや動きが発生します(いい流通、経済効果)。

結果的に、たくさんのヴィーガン食品が売られているのです。

ちなみに、ヴィーガン食品は値段が高いので、ヴィーガンになるには、お金に余裕がある人じゃないと無理です。(←だからハリウッドスターに人気。だって総資産が数十億円でしょ?)

■なぜ日本には「ヴィーガン食品」が売られていないの?

日本には、アメリカのような大企業は少ないです。

日本は、中小企業が重きを置かれている風潮なので、ヴィーガン食品の研究(リサーチ)や試行にかける資金の余裕なんてないはずです。

もし資金に余裕があったとしても、「ヴィーガン食品の需要が、極小な日本」では、商品を発売しても研究費用のもとも取れないでしょう。利益が出ないなら、だれも作りません。

・実際には、日本はヴィーガン食材であふれかえっている?

↓「テンペ」という大豆の発酵食品があります。私の友人のヴィーガンは、テンペが大好きです。

納豆だって、豆腐、しょうゆも味噌も、甘納豆、もち、白玉団子、あんこだってヴィーガン食品です。

ヴィーガン向けのスイーツやレストランを探そうとするから、「日本はヴィーガンフレンドリーな国じゃない!」って思うのです。自分で探して作ればいいのです。

■日本でヴィーガン食品は売れない。

現在の日本は、経済が死んでいます。

低賃金で長時間労働に苦しむ人ばかりです。(私も2年前までは、日本に住んでいたのでそうでした。)

そして、ヴィーガン食品は高い。

アメリカですらヴィーガン食品は高いのですから、日本で売ったらもっと高いはずです。お金に余裕がある人じゃなきゃ無理です。

あと、ヴィーガンは、遺伝子組み換え食品に反対しているので、オーガニック(有機食材)を好んで食べます。

有機食材なんて、日本のスーパーで見かけることのほうが難しいです。

■有名人に影響されて、ヴィーガンになった人へ。

「ハリウッドスターや有名人がやっているから」という理由でヴィーガンになった人は、自分の貯金額と、憧れている有名人ヴィーガンの「1か月の収入」を比べてみてほしいです。

きっとその有名人は、あなたの何千倍も稼いでいるはずです。

アメリカのハリウッドスターなら億単位の世界なので、専属のシェフを雇っています。専属スタッフが栄養素を管理・コントロールしてくれるので、自分は出される食べ物を楽しめば、簡単にヴィーガンになれるのです。

4.ヴィーガンはメディアなどで批判されることが多いのは、なぜ?

4.ヴィーガンはメディアなどで批判されることが多いのは、なぜ?

■なぜ「ヴィーガン反対派」が多いのか?

現代のように食べ物やモノがあふれ、便利で生活しやすく近代文明化された世界、そんな「ふつう」に慣れきった、私たちのような人間からしたら、「ヴィーガンは肉を食べない」は「普通じゃない」のです。

「通常社会とはかけ離れている」…といえば、「アーミッシュ」なんて人たちもいます。気になる人は、アーミッシュの生活って?シンプルな暮らし方を覗きたい。の記事をどうぞ。

■ヴィーガンを押し付けてくるのはアウト

個人的にヴィーガンをやるには構わないのですが、ほかの人(家族や子どもを含む)に押し付けたり、強要したりするのは完全にアウトです。

ヴィーガンの中には、「肉を食べないヴィーガンは、ヴィーガン以外の人(肉を食べる人)よりも優れている」と考えている人もいるようなので、やはりメディアからたたかれてしまいます。

■なぜヴィーガンの食生活は、子どもに悪影響なの?

■なぜヴィーガンの食生活は、子どもに悪影響なの?

・ヴィーガンの食事は成長期に合わない

はしゃいだり、駆けまわったり、飛び回ったりする子どもに、ヴィーガンの食事は絶対にダメです。

理由は明白ですが、成長期に必要な栄養素が足りないからです。

成長期の子どもにはバランスの良い食事、良質な栄養素、動物から得られる栄養素が不可欠なのです。

・ヴィーガンの食事から「エネルギー」は得られない

はしゃいだり、飛び回ったりする元気な子どもに必要なエネルギーは、ヴィーガンの食事からは摂取できません。

ヴィーガンの食事は「健康的」ですが、「エネルギー」にはなりません。

ヴィーガンの食事から、子どもがはしゃげるほどのエネルギーを摂るには、ものすごい量の食事をとらないといけません。

てか、そもそも成長期の子どもって、ごはんあんまり食べないし、胃袋だって小さいし。無理な話です。

■【なぜ我が子が…】もし子どもが「ヴィーガンになりたい」と言ってきたら?

もし、自分の子ども(18歳以下)がある日「ヴィーガンになりたい」と言ってきたらどうしますか?

まず大事なことは、「なぜヴィーガンになりたいのか?」を明確にすることです。

ただ単に、メディアからの影響を受けて、「みんなやっているから」とか、「痩せたいから」などの理由では、子どもがヴィーガンにはなってはいけません。

・ヴィーガンになれるのは大人だけ

ヴィーガンになるなら、自分で物事を判断できるようになってからです。ヴィーガンになる、ということは完全に「自己責任」です。

他人を巻き込んではいけないし、自分でしっかり栄養素の勉強や、研究結果のリサーチなど、とにかく「健康維持のための勉強」をしなくてはいけません。

アメリカでは、18歳になったらほとんどの人は親元を離れ、自力で生活します。

一人暮らしなら、家族にも迷惑をかけないし、自分のタイミングでヴィーガンになれます。

・ヴィーガンは勉強しないとダメ

「ヴィーガンになる=ただ肉を食べない」わけではありません。

しっかり栄養学を勉強し、動物性食品以外から、健康維持に必要な分の栄養素を、毎日計算して、バランスよく摂取しなくてはならないのです。

必要であれば、サプリメントも利用しないと、当たり前ですが、不健康になってしまいます。

こんな生活は、子どもには無理ですし、親も、子どもにヴィーガンをすすめてはいけません。

アメリカでは、ヴィーガンを長く続けている人は、自分で健康管理をしっかりしています。

■なぜ、ヴィーガンを「やめる」ことにしたの?

人それぞれ、ヴィーガンになる理由も違えば、ヴィーガンをやめる理由も異なります。

そして、ヴィーガンの食生活が体に合わない人だっています。

個人差がありますが、人によってはヴィーガンになってから体調が悪くなる人も…。

■【なぜ?】ヴィーガンをやめた理由3つ

■【なぜ?】ヴィーガンをやめた理由3つ

以下に、ヴィーガンをやめた理由を3つ挙げてみます。

①ヴィーガンの生活は、本当に大変だから

ヴィーガンになると、毎回必ず、食べ物の「成分表」を確認しなくてはいけません。

毎回すべての成分表を確認するのは、とにかく手間と時間がかかります。

口にする前に、すべての食べ物に気を配らなくてはならないから大変です。

ヴィーガンに神経質な人が多いのは、これが理由かな…?

ヴィーガンの人は、「ほかのヴィーガンが辞めていく、最大の理由がこれだ」と主張しています。

②ヴィーガンになって、逆に不健康になったから

ヴィーガン食品には、多くの食物繊維が含まれています。

そのため、もともと胃が弱い人などは、ヴィーガン食品のせいで腹痛や下痢に悩まされることもあるようです。

また、ヴィーガンの食事に体が慣れるまでは、疲れやすく、力も出ません。

③周りからのプレッシャーや、不自由なヴィーガン生活に耐えられないから

ヴィーガンになると、あなたの周りのほとんどは「ヴィーガン反対派」でのはずです。

家族や友人、周りの人からのプレッシャーに耐えるのはつらいはず。

「ヴィーガンって、ちゃんとタンパク質は摂れているの?」とか「ヴィーガンは体に悪いよ」など同じことを、毎日何度も、違う人から言われる生活。

そんなヴィーガン生活に、うんざりしてしまう人も多いです。

また、ヴィーガンになったせいで、今まで楽しめていたレストランやカフェにも、急に行けなくなるのです。そりゃストレスたまりますよね。

以上、ほかにもいろいろ理由はありますが、今回は3つだけご紹介しました。

私はヴィーガンに賛成する点もあれば、反対する点もあります。

1つだけ言えることは、「個人の自由は、尊重されるべき」ということ。でもヴィーガンになるって、本当に大変そうだけどなぁ…。

みなさんは、この記事を読んでどんなことを思いましたか?

「ヴィーガン」とはただの「食生活」ではなく、「ライフスタイル」「生き方そのものを変えること」なのです。

マイプロテインでは、ヴィーガン向けのプロテインを販売しています。

マイプロテインは、イギリス発のスポーツ栄養ブランドです。現在は、ヨーロッパでNo.1のブランドとして知られています。

この記事は、植物ベースの食生活の栄養リスクについて評価したり、指摘したりすることを意図した記事ではありません。

■コメントや質問がある方は、私のSNSにダイレクトメッセージをください(^^♪ 
(※時差があるので、3日以内に返信するように心がけています。)

ツイッター
インスタグラム
YouTube
[email protected]
(EメールでもOKですが、私からの返信が迷惑メールに入ってしまうようなので、要注意。)