• 投稿の最終変更日:6月 27, 2022
カクテル【グラスホッパー】はお酒。度数や英語の意味、レシピを紹介。

カクテル【グラスホッパー】はお酒。度数や英語の意味、レシピを紹介。

cat

グラスホッパーについて知りたい人「グラスホッパーについて知りたいな。名前も不思議だけど、カクテルの見た目も不思議だから、どんな味がするのか気になる…。おいしいのかな?アルコール度数や、作り方についても知りたいです。」

こういった疑問に答えます。

✓もくじ

1. カクテル【グラスホッパー】は、お酒です。

2. グラスホッパーの英語の意味は「バッタ」。カクテルの名前の由来にも。

3. 【グラスホッパー】お酒の度数は?カクテル誕生について。

4. グラスホッパーのレシピ・作り方を紹介。かわいいカクテルを作ろう。

この記事を書いている私は、お酒に詳しい夫・アダムと結婚し、現在はミネソタ州・ミネアポリス在住です。

アメリカのレストランで、サーバーを経験しました。アメリカでは、コロナが収束しつつあるので、バーに毎月行っています。

私自身、お酒が苦手なのに、最近はどんどん詳しくなっています。

カクテル・グラスホッパーにの情報に関して、夫・アダム、ルームメイト・マイクの協力のもと、英語でのリサーチに基づいて解説します。

1. カクテル【グラスホッパー】は、お酒です。

「グラスホッパー」って聞いたことありますか?

初めて名前を聞く人や、初めてカクテルを見た人は「どんなカクテルなんだろう?」って気になる人が多いかと思います。

グラスホッパーは、さわやかな緑色で、なんとも不思議なカクテルです。

■グラスホッパーは、チョコミント味のカクテル。…お酒っぽさは?

グラスホッパーの味は、ミントとカカオです。生クリームも入っているため、甘いカクテルです。つまり、チョコレートミントの味ですね。チョコミントのアイスが好きな人は、グラスホッパーも好きなはずです。

■グラスホッパーは、どんな時に飲むカクテル?

グラスホッパーは甘いため、食後のデザートとして飲まれることが多いです。食後でなくても、いつ飲んでもOKです。

■カクテル・グラスホッパーは、おじいちゃん・おばあちゃんのお酒だった?

アメリカでは、1950年代にカクテル・グラスホッパーが人気・ブームでした。

そのため、今の人(30歳以上のアメリカ人)にとっては「グラスホッパー=グランパ・グランマ(おじいちゃん・おばあちゃん)が飲んでいたお酒」っていうイメージが定着しているようです。

2. グラスホッパーの英語の意味は「バッタ」。カクテルの名前の由来にも。

2. グラスホッパーの英語の意味は「バッタ」。カクテルの名前の由来にも。

ここでは、「グラスホッパー」という、カクテルの名前の由来について解説していきます。

■「グラスホッパー」は、英語でバッタという意味

「グラスホッパー」は、「grasshopper」と書きます。意味は「バッタ/キリギリス」です。

grass=芝生、草のことで、hopper(ホッパー)はぴょんぴょん跳(は)ねるものを意味します。草の中をはねているので、バッタはグラスホッパー。

わかりやすいですね。

■グラスホッパーがカクテルの名前になった由来は、やっぱり色。

カクテル・グラスホッパーの色は、さわやかな緑色です。昆虫のグラスホッパー(バッタ)の色に似ているので、カクテルの名がつけられました。

■グラスホッパーが、緑色のカクテルな理由

グラスホッパーには、グリーン・ペパーミント・リキュールが使われているため、緑色になります。そして、多くは生クリームを使うため、クリーム系の緑色になります。

3. 【グラスホッパー】お酒の度数は?カクテル誕生について。

3. 【グラスホッパー】お酒の度数は?カクテル誕生について。

デザートとして飲まれるグラスホッパーですが、お酒としての強さはどれくらいあるのでしょうか?

■グラスホッパーは、度数が高くないカクテル

グラスホッパーの度数は、そんなに高くありません。アメリカの英語の記事によれば、子どもに一口くらいなら、あげてもOKとのこと。

(お酒は20歳になってから。)

■カクテル・グラスホッパーの始まりとは?

グラスホッパーは、1918年にアメリカ・ルイジアナ州、ニューオリンズで誕生したと言われています。

■グラスホッパーは、100年前のカクテルコンテストで第2位に。

ルイジアナ州、ニューオリンズのバーのオーナーが、ニューヨークで開催された「アメリカで1番おいしいカクテル・コンテスト」に出品しています。

なんと、グラスホッパーは、第2位に輝いています。

100年も前(1910年代)のコンテストで、第2位になったカクテルが今でも飲まれているなんて、すごいですね。

現在でもなお、アメリカではカクテルのコンテストは行われています。興味がある人は行ってみるといいでしょう。

■カクテル・グラスホッパーを生んだバーは、1856年にオープン

■カクテル・グラスホッパーを生んだバーは、1856年にオープン

グラスホッパーは、1856年にオープンしたアメリカのバーで誕生しました。バーの名前は「Tujague’s」(トゥジャグーズ?)です。

ルイジアナ州・ニューオリンズで2番目に古いバーで、なんと現在も、そのバーは営業しています。

■ニューオリンズのバーのグラスホッパーは、元祖カクテル・3層スタイルで提供

ニューオリンズの「Tujague’s」(トゥジャグーズ?)で飲めるグラスホッパーは、色が3層に分かれたオリジナル(=元祖、初代)のスタイルだそうです。

■グラスホッパーの、オリジナルスタイルのカクテルとは?

グラスホッパーのオリジナル(=元祖、初代)は、カクテルの色が3層に分かれています。

3つの材料を1:1:1で順にグラスに注ぎます。材料は、ホワイト・カカオ・リキュール、グリーン・ペパーミント・リキュール、生クリームの3つです。

それぞれの比重や色のちがいから、3層に分かれたカクテルが完成します。

■現代のグラスホッパー、カクテルの作り方の違いとは?

オリジナル(元祖)と新しいグラスホッパーを比べてみます。

オリジナル(元祖)のグラスホッパー:3層に分かれ、混ぜずに提供される。

現代のグラスホッパー:シェイク系。

新しいものは、シェイクしたり、ミキサー(ブレンダー)にかけたりするので、カクテルの色は緑一色です。生クリームの代わりに、バニラアイスを使うグラスホッパーもあります。

作る人やお店によって、グラスホッパーのスタイルが異なります。

■グラスホッパーが誕生したバーでは、毎週大量に注文される

グラスホッパーが誕生したバー「Tujague’s」(トゥジャグーズ?)では、なんと、毎週(!)何百杯ものグラスホッパーが注文され、飲まれています。

ってことは、1ヵ月で500~1,000杯くらい注文されてるのかな。やば。

■体験談:アダムが小さなころ、グラスホッパーを食後のデザートに飲んでいた話。

具体的なお話をすると、夫・アダムが子どものころ、(アメリカ・ウィスコンシン州の)レストランで食事をした際に、グラスホッパーを注文していたそうです。

というのも、グラスホッパーのノンアルコールバージョンがあるのです。アメリカのレストランで、子どもがグラスホッパーを注文すれば、ノンアルで提供してくれます。

子どもながらに、大人っぽくカクテルグラスでグラスホッパーを飲むなんて、アメリカらしいですね。

ちなみに、アダムが飲んでいたのは、アイスクリームを使用したもので、ブレンダーを使って作られるグラスホッパーでした。

そのため、飲み物だけど、シェークやスムージーに近い感じだったそうです。

■ウィスコンシン州では、グラスホッパーはアイスで作るカクテル

アメリカのミッドウェストの地域(特にウィスコンシン州・アイオワ州)では、グラスホッパーに使う生クリームの代わりに、バニラアイスクリームを使います。

そして、ブレンダーでまぜて提供されます(アイスシェイクみたいな感じ)。

■現代の若者の間で、カクテル・グラスホッパーがまた人気に?

最近では、アメリカの若者の間で、グラスホッパーがまた人気になりつつあるようです。甘くて飲みやすいので、カレッジキッズ(大学生)に飲まれています。

■アメリカでは、バーやレストランでグラスホッパーが頼める。カクテルバーなら確実。

アメリカでは、バーやレストランならグラスホッパーを注文できるでしょう。カクテルバーなら、グラスホッパーは確実に注文できます。日本では、カクテルバーなら作ってくれるでしょう。

■カクテル・グラスホッパーのカロリーは?

グラスホッパーには、リキュールと生クリームが使われます。そのため、カロリーが1杯あたり300キロカロリー(目安)とされています。

食後のデザートとして、1杯飲むくらいなら、アイスクリームと同じくらいですね。グラスホッパーは、何杯もお代わりして飲むようなカクテルではありません。

おいしいからと言って、毎日飲むのはやめましょう。確実に太ります。

4. グラスホッパーのレシピ・作り方を紹介。かわいいカクテルを作ろう。

4. グラスホッパーのレシピ・作り方を紹介。かわいいカクテルを作ろう
画像出展:anaffairfromtheheart

グラスホッパーのレシピを解説していきます。自宅でも作れるものです。

■グラスホッパー、カクテルのレシピ(用意するもの)

・ホワイト・カカオ・リキュール:適量
・グリーン・ペパーミント・リキュール:適量
・生クリーム:適量
・グラス(小さいマティーニグラス)

↑ホワイト・カカオ・リキュール

↑グリーン・ペパーミント・リキュール

■グラスホッパー:元祖のカクテルレシピ(作り方)

①ホワイト・カカオ・リキュール
②グリーン・ペパーミント・リキュール
③生クリーム
の順番に、同じ対比(1:1:1)でグラスに注げば完成。

■グラスホッパー、カクテルのレシピ(用意するもの)

・ホワイト・カカオ・リキュール:適量
・グリーン・ペパーミント・リキュール:適量
・生クリーム:適量
・グラス(お好みの大きさ)
・氷
・カクテルシェイカーグラス
・飾り用チョコレート(あればお好みで)

↑カクテルシェイカーグラス

■グラスホッパー:新カクテルのレシピ(作り方)

①カクテルシェイカーグラスに、氷を入れる(アイススコップ1杯)

②ホワイト・カカオ・リキュール、グリーン・ペパーミント・リキュール、生クリームをすべて同じ量ずつ、シェイカーグラスに注ぐ。

③シェイクする

④グラスに注ぐ(氷は入れない)

⑤お好みで削ったチョコレートを散らせば、完成。

■グラスホッパーの、新カクテルの作り方について

・ただ混ぜるだけでもOK

カクテルシェイカーグラスがなければ、グラスに氷と材料を入れ、スプーンなどで混ぜてもOKです。氷以外を別のグラスに移せば完成です。

・材料の量は、好みで変えてOK

1:1:1の対比で作らなくても、お好みで調節してOKです。

・刻みチョコレートを簡単に作ろう

大根などをすりおろすときに使う、おろし器で刻みチョコレートが簡単に作れます。

・アイスクリームで作るグラスホッパー

生クリームの代わりに、バニラアイスクリームを使えばシェークのグラスホッパーが作れます。アイスクリームを使う場合は、ブレンダーやミキサーを使う必要があります。

または、バニラアイスクリーム、生クリーム、少量の氷を加えて、ミキサーにかけてももっとシェイクっぽく作れます。

・ノンアルのグラスホッパー

グラスホッパーをノンアルコールで作りたい場合は、ココア、牛乳、ペパーミントエキストラクトを混ぜて、緑の着色剤で色付けです。

…チョコミントアイスに生クリームか牛乳を加えて、ミキサーかけた方が簡単に作れそうな気がします。

・グラスホッパーをかわいく飾って、おしゃれなカクテルに。

完成したグラスホッパーに、チェリーやホイップクリーム、ミントなどを飾れば、見た目もかわいく、おしゃれなグラスホッパーになります。

ココアパウダーを上に振りかけてもいいですし、グラスのフチに溶かしたチョコレートをくっつけて、グラスを冷やしてもOKです。ポッキーをさしてもかわいいですね。

いかがでしたか?

グラスホッパーについていろいろ知ることができたかと思います。これを機に、バーで注文したり、家で作ったりしてみてくださいね。

関連記事はこちら