仮想通貨は英語でクリプト。仮想通貨に関する英語用語まとめ
仮想通貨に興味がある人「仮想通貨って、英語でなんて言いますか?仮想通貨に関連する英語があれば、合わせて知りたいです。」
こういった疑問に答えます。
✓もくじ
1.仮想通貨を英語で言うと「cryptocurrency/クリプトカレンシー」
2.仮想通貨は英語でクリプト。意味は?
3.【用語まとめ】仮想通貨に関連する用語を、英語で知ろう。
夫・アダムと一緒に、2017年から仮想通貨とアメリカ株を運用しています。
超IT系の友人も、2017年から仮想通貨を運用中。
もう一人の友人は、米国株をメインに運用。彼はテスラ株で約3,000万円を作り出しました。
仮想通貨に関連する英語について、実体験・英語の文献調査に基づいて解説します。
1.仮想通貨(暗号資産)を英語で言うと「cryptocurrency/クリプトカレンシー」
仮想通貨って英語でなんて言うんだろう…そんな疑問を今回は解決していきます。
■仮想通貨(暗号資産)を英語で言うと、「クリプトカレンシー」
一般的に仮想通貨は、英語で「cryptocurrency」と書きます。
読み方・発音は「クリプトカーレンスィー」です。
✓仮想通貨の別の英語表現もあるが…
「digital currency(デジタルカレンシー)」
とか
「virtual currency(バーチャルカレンシー)」
と言う表現もあります。
が、仮想通貨をやっている人(アメリカ人)の会話中ではあまり使われない言葉です。
*厳密に書いておくと「digital currency(デジタルカレンシー)」はたまに使う人がいますが、「virtual currency(バーチャルカレンシー)」は誰も使いません。
✓暗号資産「digital asset(デジタルアセット)」
「digital asset(s)」(デジタルアセット)とか「crypto asset(s)」(クリプトアセット)という英語表現もあります。
が、普段の英会話では使いません。
✓仮想通貨=暗号資産
仮想通貨=暗号資産です。
仮想通貨も暗号資産も、同じ意味なので「cryptocurrency(クリプトカレンシー)」を使いましょう。
*asset(アセット)とは、「資産」という意味です。
■仮想通貨「クリプトカレンシー」の英語での発音
「cryptocurrency」をカタカナで書くと、「クリプトカレンシー」と書くようですが…
アメリカ人の発音を聞いていると、「カーレンスィー」と伸ばしているように聞き取れます。
■実体験:仮想通貨に関する英会話では、「クリプト」が連発する。
アメリカで生活して、3年を迎えました。夫・アダムと友人・ルークと一緒に仮想通貨の会話になると、「クリプト、クリプト」の連発です。
「cryptocurrency/クリプトカレンシー」という言葉は、長いのであまり使われません。
2.仮想通貨は英語でクリプト。意味は?
では、「cryptocurrency/クリプトカレンシー」の英単語の意味は、何でしょう?
■仮想通貨:クリプトカレンシーの英単語の意味
仮想通貨を意味する英語「cryptocurrency」は1単語ですが、単語としては「crypto」「currency」で分けることができます。
crypto(クリプト):暗号
currency(カレンシー):通貨
それぞれ、上記の意味になります。
3.【用語まとめ】仮想通貨に関連する用語を、英語で知ろう。
仮想通貨に関する、基本的な英語(用語)をまとめてご紹介します。
■仮想通貨に関する情報は、英語で得た方が有益
ものすごくいい情報(英語)なのに、日本語には訳されていない…これ、めちゃくちゃよくあります。
英語がそのままカタカナになって、仮想通貨の用語として使われているものもたくさんありますよ(^^)
■仮想通貨に関連する英語【仮想通貨の種類】
✓Bitcoin(ビットコイン)
Bitcoin(ビットコイン)は、世界で初めて誕生した仮想通貨です。
ビットコインは、「BTC」と表記されます。
✓Altcoin(アルトコイン)
「Altcoin」は、「alternative coin」の略語です。
「alternative(発音:アルタャーニティヴ)」は、「別/代替の/代わりの」という意味です。
アルトコインとは、ビットコイン以外の仮想通貨を指します。
・アルトコインの具体例
具体的には、イーサリアムやリップルなどがアルトコインだと考えておけばOKです。
✓Ethereum(イーサリアム)
Ethereum(イーサリアム)は、「分散型プラットフォーム」の名称です。
英語での発音は「イス(th)ーリアム」とか「アセ(th)リアム」って感じな気がします(thにアクセントを持ってくる)。
イーサリアムは、「ETH」と表記されます。
*プラットフォームとは…
プラットフォーム(platform)とは、サービス自体ではなく、そのサービスを利用できる場所・環境を提供するものです。
■仮想通貨に関連する英語【基礎用語】
仮想通貨に関する英語で、基礎的な用語をご紹介します。
どれも重要な言葉なので、覚えましょう。
✓Public Key(公開鍵)
Public Key(パブリック・キー)は、日本語で「公開鍵」のことです。
公開鍵とは、通信を暗号化するときに使うキーのことを言います。
Public Key(公開鍵)は、Private Key(秘密鍵)をもとに作成されています。
✓Private Key(秘密鍵)
Private Key(プライベート・キー)は、日本語で「秘密鍵」のことです。
秘密鍵は、51個の英数字を組み合わせて作られた「パスワード」と考えればOKです。
絶対に自分以外の誰にも教えてはいけない、秘密の情報です。
✓Wallet(ウォレット)
Wallet(ウォレット)とは、仮想通貨を管理するお財布のようなイメージでOKです。
厳密にいうと、仮想通貨の送金時に必要な「Private Key(秘密鍵)」を管理しているものです。
Wallet(ウォレット)には、Hot Wallet(ホットウォレット)とCold Wallet(コールドウォレット)の2種類があります。
✓Hot Wallet(ホットウォレット)
Hot Wallet(ホットウォレット)とは、秘密鍵をオンライン上で管理するものです。
送金や取引がすぐにできるため、利便性がいいという特徴があります。
一方で、インターネット上での管理となるため、ハッキングされるリスクがつきまといます。
✓Cold Wallet(コールドウォレット)
Cold Wallet(コールドウォレット)とは、仮想通貨をオフラインで管理するウォレットのこと。
オフラインなので、ハッキングされる危険性が低いというメリットがあります。
一方で、オフラインでの管理なので、送金や決済には向いていません。
インターネットとつながっている→ホットウォレット
インターネットとつながっていない→コールドウォレット
と考えればOKです。
コールドウォレットには、大きく分けて以下の3つがあります。
・Paper Wallet(ペーパーウォレット)
・Desktop Wallet(デスクトップウォレット)
・Hardware Wallet(ハードウェアウォレット)
✓Exchange(取引所)
Exchange(エクスチェンジ)は、日本語では「取引所」です。
取引所は、ビットコインやアルトコインなどの取引が行える市場のことを指します。
■仮想通貨に関連する英語【知っておきたい用語】
仮想通貨に関する英語で、「知っておいた方がいいよ~」って用語をご紹介します。
✓Blockchain(ブロックチェーン)
Blockchain(ブロックチェーン)は、仮想通貨に関する情報・データをすべて記録・管理している台帳のようなものです。
ブロックチェーンは、「インターネット以来の、超高度のテクノロジー」と言われています。
✓Mining(マイニング)
Mining(マイニング)とは、「採掘」という意味です。
簡単に言えば、「コンピュータによる、仮想通貨作成のためのデータ計算や承認作業」みたいなイメージ。
✓Peer to Peer(P2P)
Peer to Peer(ピァ・トゥー・ピア)とは、ネットワークに接続されたコンピュータの末端同士が、直接通信する方式(対等な関係で情報を共有する方式)のことです。
P2Pは、スカイプなどでも使われているネットワークシステムです。
Peer to Peer(ピァ・トゥー・ピア)は、Peerの「P」と「to→2」で、「P2P」と表記されることもあります。
✓Broker(販売所)
Broker(ブローカー)とは、日本語でいう「販売所」のことです。
✓Token(トークン)
代替貨幣のことを指します。
仮想通貨との違いはほとんどありません。
※英語の発音は「トーケン」に近い。
✓NFTs(エヌ・エフ・ティーズ)
NFTsは、「エヌ・エフ・ティーズ」と読みます。
NFTは「Non-Fungible Token」(発音:ノン・ファンガボー・トーケン)の略です。
意味としては、「代替不可能なトークン」になります。
NFTsの「s」は複数形です。
NFTには固有のアドレスが割り振られているため、ほかのものとは取り換えることができません。
✓Fiat(フィアット)
Fiat(フィアット)とは、日本円やアメリカドル、ユーロなど、政府(中央銀行)が発行した通貨、紙幣(法定通貨)のことを指します。
✓Node(ノード)
Node(ノード)とは、「構造体を構成する要素」という意味でとらえておけばOKです。
仮想通貨のネットワークに参加している(つながっている)、すべてのコンピュータ末端(電子機器)のことを指します。
スマホやパソコンなど、仮想通貨の取引をおこなえる末端はいろいろありますが、すべて「ノード」と言えます。
✓Market Capitalization(仮想通貨の流通量)
Market Capitalization(マーケット・キャピタライゼーション)とは、どのくらいの仮想通貨が世界に存在しているのか、その流通量を指します。
✓ICO(イニシャル・コイン・オファリング)
ICO(アイ・シー・オー)とは、「Initial Coin Offering」(イニシャル・コイン・オファリング)の略語です。
日本語に直すと「新規仮想通貨公開」になります。
「クラウドセール」とも呼ばれます。
✓Volatility(ボラティリティ)
Volatility(ボラティリティ)とは、「価格変動性」のことを指します。
「high Volatility」=ボラティリティが大きい=その商品の価格変動が大きい
「low Volatility」=ボラティリティが小さい=その商品の価格変動が小さい
一般的に、ボラティリティが大きければリスクが高く、ボラティリティが小さければリスクが低いと判断されています。
✓Leverage(レバレッジ)
Leverage(レバレッジ)とは、日本語で「てこの原理」です。
仮想通貨におけるレバレッジを簡単に説明すると、「お金を借りて仮想通貨を買うこと」です。
レバレッジ取引では、今すぐにたくさんの仮想通貨を買うことができるので、買った仮想通貨の価値が上がれば大きく儲けることができます。
もちろん、買った仮想通貨の価値が下がれば大きなダメージになるので、個人で行う場合は慎重に行ったほうがいいです。
✓Whitepaper(ホワイト・ペーパー)
Whitepaper(ホワイト・ペーパー)とは、そのコインに関するすべての情報が説明されているものです。
[会社名(またはコイン名)␣Whitepaper] とネットで検索すれば出てきます。
英語ですが、Google翻訳などを駆使すれば、概要はなんとなくつかめるはずです。
例えばこんな感じ。
日本語に翻訳されたビットコインのホワイトペーパーを見つけたので、リンクを貼っておきます。≫ビットコイン: P2P 電子通貨システム
✓Scam(スキャム)
Scam(スキャム)は、詐欺(さぎ)のことを指します。
仮想通貨の世界では、詐欺(スキャム)が横行しているため、「仮想通貨って稼げるのかな~?やってみたいなー。」と言う人は、だまされないように注意しましょう。
手口としては、実際にはプロジェクト開発が行われていないのに、お金を集めるだけの目的で作られた仮想通貨(スキャムコイン)を買わせる。
*スキャムコイン(Scam Coin):詐欺目的で発行された仮想通貨のこと。
✓Spam(スパム)
受信者の意向に関係なく、一括送信・無差別に大量送信されるメッセージのこと。
主にEメールで届き、不要な広告や不快な内容であることが多いです。
仮想通貨の世界では、ストレステストの一環として、スパムを大量に生成させることがあります。
✓Satoshi Nakamoto(サトシ・ナカモト)
サトシ・ナカモトは、ビットコインの生みの親であるとされている人物です。
■仮想通貨で使われる、おもしろい英語表現
仮想通貨に関する英会話の中で使われるわけではなく、ネット上(チャット)の中で使われる表現です。
※略語の読み方も合わせてご紹介しますが、読み方と言っても会話中ではほぼ使われず、チャットや掲示板などで見かける英語表現です。重要な英語ではありません(笑)
・仮想通貨の関連英語:HODL(ホールド)
HODLは、「Hold on for Dear Life(ホールドオン・フォー・ディア・ライフ)」の頭文字をとった略語です。
意味としては、「購入した仮想通貨は、何がなんでも絶対に売らない」って感じ。
HODLの読み方・発音は「ホールド」でOK。
・仮想通貨の関連英語:FOMO(フォモ)
FOMOは、「Fear of Missing Out(フィア・オブ・ミッシング・アウト)」の頭文字をとった略語です。
FOMOの意味は、仮想通貨の価格が上昇していて、ほかの人たちがどんどんコインを買っている状況で、「自分だけ買わずに、チャンスを逃したくない!」という気持ちから、多くの人が同じタイミングで同じ仮想通貨を買うことです。
多くの人が同じタイミングで買えば、価格は上昇しますね。
FOMOの読み方・発音は「フォモ」でOK。
2021年にビットコインの価格変動が異常に大きかった現象が、まさにFOMOです。(価格変動の原因は、FOMO以外にもいろいろありますが。)
・仮想通貨の関連英語:FUD(ファッド)
FUDは、「Fear Uncertainty Doubt(フィア・アンサートンティ・ダウト)」の頭文字をとった略語です。
読み方は「ファッド」。
意味としては、仮想通貨に関するニュースなどを読んで「自分が持っている仮想通貨の価値が暴落するのでは?という恐怖に駆られ、パニックになって売り払ってしまうこと」を指した表現です。
多くの人が同じタイミングで売り払えば、そのコインの価格は下がりますよね。
・仮想通貨の関連英語:BTFD
BTFDは、「Buy the F’ing Dip(バイ・ザ・エフン・ディップ)」の頭文字をとった略語です。
意味としては、「仮想通貨の価値が下がって買い時のコインは、とにかく買いやがれ」って感じ?(笑)
Dip(ディップ)は、「すくう、すくい上げる」という意味。
イメージとしては、サーティワンアイスクリーム屋さんに行って、アイスを注文したとき。
店員さんが大きなスプーンで「バケツから、アイスをすくい上げる」その動作!→スプーンはアイスの中に「下がる」けど、「必ずまた持ち上げられて」コーンへ乗せられますね。
BTFDの読み方は「ビー・ティー・エフ・ディー」でOK。
仮想通貨に関する英語の記事を読んでいて、「BTFD」って書いてあったら、「買っとけってことか~。」って思うくらいで大丈夫です。
・仮想通貨の関連英語:pump and dump(パンプ&ダンプ)
pump and dump(パンプ・アンド・ダンプ)という言葉もあります。
「pump and dump」は、一定の人が一度に大量のお金を投入して、わざとコインの価格を上昇させ、価格が高騰した時点で一気に売り払って儲ける、という汚いやり方のことを指します。
pump and dumpは、具体的に言うと、
超超超お金持ちの人が、お金持ち仲間に声をかけて、「○○(価格が安いコイン)を△△の時期にたくさん購入しよう」と持ち掛けます。
たくさんの超お金持ちが、同じコインを同時に大量購入するので、もちろん価格が上がるわけです。
急激な価格上昇を見て、裏でそんなことがされていると知らない一般人たちが、今度は買いに走ります。
世界中でたくさんの人たちが購入するので、価格がさらに上昇。
で、価格が上昇した時点でお金持ちたちは、一気に売り払って大金を儲けます。今度はお金持ちが一度に大量のコインを売り払うので、価格は一気に急降下するのです。
「え、そんなのダメじゃん。めっちゃ汚いやり方!」って思いますよね。だから違法なんです。
でも、世界中の超大富豪たちは、いろいろな汚い手を使ってもっともっとお金を儲けようとするので、pump and dumpはなくなりません。
pump and dumpには、もう1つあります。
インターネット上のチャットグループ内で、チャットに参加している一般人たちがpump and dumpをやるということもあります。
具体的に説明すると、
何千人という単位で一般人たちが手を組んで、同じコインを同時に購入することで、価格を上昇させるやり方です。
ネット上の仮想通貨のチャットグループ内で、「○○(価格が安いコイン)を△△の時期に買いましょう。」と呼びかけ、多くの人がそれに参加することで、特定のコインの価格が急上昇。
裏でそんなことが計画されているとは知らない、世界中の一般人がそのコインをこぞって買いに走ります。
で、価格が上昇したところで一気に売り払ってお金を稼ぐという手法です。
そのチャットグループに参加していた人だけが、大儲けできる仕組みになっています。
↑これももちろん違法なやり方です。
どちらにしても違法なやり方なので、引っかからないように気を付けないといけません。
今回ご紹介した英語は、仮想通貨に関する基礎的な英語です。
仮想通貨をやるなら知っておいて損はないものなので、ぜひ覚えておきましょう。
以上、参考になればうれしいです。
■コメントや質問がある方は、私のSNSにダイレクトメッセージをください(^^♪
(※時差があるので、3日以内に返信するように心がけています。)
・ツイッター
・インスタグラム
・YouTube
・[email protected]
(EメールでもOKですが、私からの返信が迷惑メールに入ってしまうようなので、要注意。)
あわせて読みたい記事
トーマン悠(トーマンはるか)
英語が大嫌いで、英会話に通って英語が話せるようになりました。英検4級だけ持っています。
アメリカ人と結婚して6年、アメリカ在住4年。現在は夫・アダムと、のんびりキャンパー暮らしをしています。
新卒で小学校教員
→半年で退職
→歯科助手
→英会話に通う
→アメリカ6週間1人旅
→北海道移住
→事務員
→夫婦で仕事を辞め、エベレストのベースキャンプまで120㎞を完歩
→アメリカ移住
→レストランでサーバー、3か月で辞める
→歯科助手
→スーパーの青果売り場勤務
→ミネソタ州でキャンパー暮らし
→ホテルの清掃員
→RVパークのスタッフ
現在はアメリカ・ミネソタ州在住です。
目標であった、夫・アダムの奨学金450万円を完済しました(2021年12月末)。
ヒッピー思考で、愛と自由と平和がモットー。
アダム・トーマン
このサイトの英語アドバイザーを担当。
2011~2019年まで、日本各地で英語・英会話講師を経験。
初めて住んだ岩手県二戸市が超大好き。
幼児~大人まで、ビギナー~超上級者まで、幅広く教えてきました。
Make your English your style.
★仮想通貨・米国株を2017年から運用中。
■お知らせ■
当サイトはリンクフリーです。
リンクを貼る際の許可は必要ありません。
なお、本文の引用は出典元URLを貼っていただければOKです。
本サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。
最近の記事
- 超便利!海外送金サービス「wise(ワイズ)」の賢い使い方11月 30, 2023/0件のコメント
- 【VPN】YouTubeプレミアムの値段を、安くする裏技を解説11月 18, 2023/
- NHL/アイスホッケーの人気・不人気チームを解説。人気な理由は?10月 26, 2023/
■カテゴリーから探す
アダムが運営する、アメリカのヤードゲーム文化を紹介するサイト:ぱーてぃーげーむアメリカはこちら