厳選:おすすめの退職代行サービス4選!辛いなら辞めよう。
退職代行を使いたい人「退職代行を使おうと思っているけど、いろいろなサービスがあって迷っています。おすすめの退職代行が知りたいです。」
こういった疑問に答えます。
✓もくじ
1.退職代行サービスって、本当に辞められるの?→おすすめを選べば大丈夫
2.厳選:おすすめの退職代行サービス4選
3.バイト・パートなら、おすすめの退職代行サービスはコレ
この記事を書いている私は、アメリカ在住歴3年。現在は、ミネソタ州に住んでいます。
過去にブラック企業に勤めていて、歯科助手を辞めるのに1年以上かかった経験があります。
今回は、おすすめの退職代行サービスに関して、目的別に解説します。
1.退職代行サービスって、本当に辞められるの?→おすすめを選べば大丈夫
退職代行サービスを使いたいと思っている人で、「本当に辞められるか不安…」という人も多いのではないでしょうか?
退職代行は、しっかりサービスを選べば大丈夫、ちゃんと退職できますよ。
■おすすめの退職代行サービスを使えば、辞められる。
「退職」は、労働者に保障されている権利です。
どんなブラック企業だったとしても、退職代行サービスを使って適切に辞めることができます。
退職代行サービスを使って辞める人の数も、年々増えています。
■退職代行サービスを使うメリット/おすすめの理由
・会社に行かずに、上司に会わずに辞められる
・職場の人と話す必要なし
・最短即日で退職可能
・有休消化の交渉ができる
などなど
■退職代行サービスを使うデメリット
・辞めるのにお金がかかる
・退職代行の担当スタッフとやり取りするのが手間
■退職代行サービスは、あなたの見方
退職代行サービスを利用することは、違法でもなんでもありません。
「辞めたい」と言いにくい職場環境や、退職願いの拒否、過度な引き留めにあっている…そんなあなたを、辛い状況から救い出してくれるサービスです。
退職代行サービスの利用に、引き目を感じる必要はまったくありません。
2.厳選:おすすめの退職代行サービス4選
本記事では、目的別に4社の退職代行サービスをおすすめします。
■おすすめの退職代行サービス4社
おすすめの退職代行サービス4社は、上記の通り。
✓退職代行サービスについて
退職代行サービスと一言で言っても、種類があります。
弁護士なのか、労働組合なのか、一般業者かで、値段も大きく内容も変わってきます。
✓退職代行サービスへの相談は、基本無料
どのサービスも、申し込み(=お金の振り込み)前の相談は無料です。
自分に合っていそうなサービス内容を受けられるか、無料相談で確認しているのも1つの手です。
気になる業者には、無料相談してみましょう。
振り込んだお金は、キャンセルしても戻ってきませんので注意です。
■おすすめの退職代行サービス:退職代行ガーディアン
退職代行ガーディアンは、労働組合が運営しているサービスです。
利用料金:税込29,800円(正社員・アルバイト・パート一律)で追加料金なし
労働組合を利用して、確実に辞めたい人におすすめの退職代行サービスです。
✓退職代行ガーディアンの実績
1999年創立という、非常に長い歴史・実績があります。なので、個人的には退職代行ガーディアンがいいかなと。
退職代行サービス自体は、2020年2月からのスタートなので、退職代行自体の実績は他の業者と比べて少なく、知名度も低めです。
✓退職代行ガーディアンが、おすすめな理由
退職代行ガーディアンは、運営元の「東京労働経済組合」が強みです。
労働組合がとにかく強いので、利用すればしっかり退職できます。(費用は29,800円税込)
※公務員は利用できません。
■おすすめの退職代行サービス:退職代行SARABA
画像引用元:退職代行SARABA公式サイト
退職代行SARABAは、労働組合が運営しているサービスです。
費用を抑えて利用したい人におすすめです。
利用料金:税込24,000円(正社員・アルバイト・パート一律)で追加料金なし
✓おすすめの退職代行サービス、退職代行SARABAの実績
退職代行SARABAは、公務員の退職実績もあります。
✓退職代行SARABAが、おすすめな理由
退職代行SARABAは、労働組合が運営しているサービスです。
退職代行ガーディアンと比べて、費用が低いです。
24,000円(税込)で利用できるので、費用を抑えたい人におすすめです。退職代行の実績も優秀です。
■おすすめの退職代行サービス:弁護士法人みやび
画像出展:弁護士法人みやび公式サイト
弁護士に勝(まさ)るものはありません。
利用料金:55,000円(税込)
※残業代や退職金の請求などを依頼した場合、報酬金として回収額の20%がかかる。
特徴:弁護士なのでブラック企業にも強い
✓弁護士の退職代行サービスがおすすめな理由
弁護士の退職代行を利用すれば、有休消化はもちろん、民間企業や労働組合ではできない、未払いの給料や残業代の「請求」なども可能です。
✓弁護士の退職代行サービスをおすすめする人
特に、ブラック企業に勤務している人や、公務員の人、業務委託や有期雇用の人は、弁護士にお願いしましょう。
弁護士なので、費用は55,000円(税込)~となっています。費用は高いですが、結果は確実です。
まずは無料相談してみて、自分に合っていそうなサービス内容か、確認してみるといいでしょう。
弁護士法人みやびの評判・口コミに関しては、弁護士法人みやびの退職代行の評判・口コミ。特徴や流れも解説の記事で詳しく解説しています。
実際にサービスを利用したときの流れもわかるので、1度読んでみてください。
■おすすめの退職代行サービス:辞めるんです
画像出展:辞めるんです公式サイト
退職代行を検討中の人の中には、「しっかり退職できたあとに、お金を振り込みたい」という人もいるはずです。
後払いでサービスを利用したい人には、「辞めるんです」がおすすめです。
✓退職代行サービス「辞めるんです」の実績
約7,000件もの過去の実績があります。
辞めるんですを詳しく見る≫
3.バイト・パートなら、おすすめの退職代行サービスはコレ
上記でご紹介した4つの退職代行サービスは、どれも費用が高めです。
というのも、正社員の人が主に利用している傾向にあるからです。
もちろんアルバイトやパートの人も利用できますが、できるならかかる費用は抑えたいですよね。
■バイト・パートなら、退職代行サービスに高い費用を払わなくていい
バイトやパートを辞めるときの手続きは、正社員などと比べて簡単です。
なので、わざわざ高いお金を払って退職代行サービスを使う必要はないかと。
■バイト・パートにおすすめの退職代行サービス
バイト、パートを辞めたい人におすすめの退職代行サービスは、以下の通りです。
運営元は同じ労働組合です。
男性向け・女性向けのサービスで分かれています。
■おすすめの退職代行サービス:男の退職代行
(社会保険未加入の)アルバイトやパートなら、利用料金は19,800円(税込)です。
正社員なら26,800円(税込)。
退職成功率は、100%と公式サイトに記載があります。
■おすすめの退職代行サービス:わたしNEXT
(社会保険未加入の)アルバイトやパートなら、利用料金は19,800円(税込)です。
正社員なら29,800円(税込)。
退職成功率は、100%と公式サイトに記載があります。
✓本記事で紹介した、おすすめの退職代行サービスリスト
以上、参考になればうれしいです。
■コメントや質問がある方は、私のSNSにダイレクトメッセージをください(^^♪
(※時差があるので、3日以内に返信するように心がけています。)
・ツイッター
・インスタグラム
・YouTube
・[email protected]
(EメールでもOKですが、私からの返信が迷惑メールに入ってしまうようなので、要注意。)
あわせて読みたい記事
トーマン悠(トーマンはるか)
英語が大嫌いで、英会話に通って英語が話せるようになりました。英検4級だけ持っています。
アメリカ人と結婚して6年、アメリカ在住4年。現在は夫・アダムと、のんびりキャンパー暮らしをしています。
新卒で小学校教員
→半年で退職
→歯科助手
→英会話に通う
→アメリカ6週間1人旅
→北海道移住
→事務員
→夫婦で仕事を辞め、エベレストのベースキャンプまで120㎞を完歩
→アメリカ移住
→レストランでサーバー、3か月で辞める
→歯科助手
→スーパーの青果売り場勤務
→ミネソタ州でキャンパー暮らし
→ホテルの清掃員
→RVパークのスタッフ
現在はアメリカ・ミネソタ州在住です。
目標であった、夫・アダムの奨学金450万円を完済しました(2021年12月末)。
ヒッピー思考で、愛と自由と平和がモットー。
アダム・トーマン
このサイトの英語アドバイザーを担当。
2011~2019年まで、日本各地で英語・英会話講師を経験。
初めて住んだ岩手県二戸市が超大好き。
幼児~大人まで、ビギナー~超上級者まで、幅広く教えてきました。
Make your English your style.
★仮想通貨・米国株を2017年から運用中。
■お知らせ■
当サイトはリンクフリーです。
リンクを貼る際の許可は必要ありません。
なお、本文の引用は出典元URLを貼っていただければOKです。
本サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。
最近の記事
- 超便利!海外送金サービス「wise(ワイズ)」の賢い使い方11月 30, 2023/0件のコメント
- 【VPN】YouTubeプレミアムの値段を、安くする裏技を解説11月 18, 2023/
- NHL/アイスホッケーの人気・不人気チームを解説。人気な理由は?10月 26, 2023/
■カテゴリーから探す
アダムが運営する、アメリカのヤードゲーム文化を紹介するサイト:ぱーてぃーげーむアメリカはこちら