• 投稿の最終変更日:1月 3, 2023
ネイティブ講師直伝【撃沈しないコツ】初心者のオンライン英会話

ネイティブ講師直伝【撃沈しないコツ】初心者のオンライン英会話

cat

英語学習初心者「英会話を始めたのですが、英語に自信がありません。英語だと何を言っていいかわからないし、会話に詰まってしまいます。どうすればいいですか?」

こういった疑問に答えます。

✓もくじ

1.【8年間の実績!アダムが教える】初心者がオンライン英会話で撃沈しないコツ

2.初心者でもオンライン英会話で撃沈しないためにできること【マインドを変えよう】

この記事を書いている私は、英語学習歴5年。8年間日本で英語講師だったアメリカ人・アダムと国際結婚して4年。現在は、アメリカで歯科助手として働いています。

初心者のオンライン英会話に関して、元英語講師・アダムの実体験に基づいて、ネイティブ英語講師の目線から解説します。

1.【8年間の実績!アダムが教える】初心者がオンライン英会話で撃沈しないコツ

1.【8年間の実績!アダムが教える】初心者がオンライン英会話で撃沈しないコツ

英会話を始めたばかりで「英語に自信がないし、全然話せなくて気まずくなってしまった。」「外国人の先生が言っていることがわからなくて、なんて答えればいいか困る」なんて人も多いのではないでしょうか?

■オンライン英会話初心者が、英会話で撃沈するのは当然。

英会話初心者が英会話でうまく話せなかったり、相手の英語がわからなかったりするのは、当たり前のことです。(同じように、日本語を学習している外国人も、日本人と話すときは緊張しています。)

特に、日本人の場合は義務教育で英語の読み書きをメインに勉強するので、「会話・コミュニケーション能力」は育ちません。

一方で、外国人は読み書きできなくても、話せる(コミュニケーションがとれる)ことのほうが重要視されます。

外国人がカタコトの日本語でも、間違っている日本語でも恥ずかしがらずにとにかく話すのは、外国人は人との会話に慣れているから。たしかに、外国人ってみんなフレンドリーですよね。

■オンライン英会話初心者が、英会話で撃沈・挫折する原因

オンライン英会話初心者は、英会話を始めても「3か月も続かない」という人がとても多いです。

英語学習初心者が挫折してしまう原因は、主に以下の通りです。

・外国人講師とうまく会話ができない

・英語が思うように上達しない

・学習のモチベーションが続かない

■オンライン英会話初心者は、撃沈覚悟で外国人講師を選ぶべき

英会話を継続するには、自分に合った講師選びが重要です。

多くのオンライン英会話では、ネイティブ講師、非ネイティブ講師、日本人講師と、講師選びができます。結論として、英会話初心者でも、外国人講師を選びましょう。(日本人講師は選ばない)

「英語は全然わからないけど、先生が好き」「この先生とうまく会話ができるようになりたい!」と思えれば、モチベーションも上がります。

日本人講師を選ばない理由は、英会話の目的が「外国人と英語で会話をすること」だからです。

■初心者は、オンライン英会話で撃沈するから伸びる

英語学習は、撃沈・挫折を繰り返すことで伸びます。とにかく、間違った英語でも、アウトプット(声に出す)することで身に付きます。

ネットで検索すると、ほかのサイトを読んでみると、多くの人が外国人講師を選んで撃沈した経験を基に、「初めは日本人講師を選びましょう!」と言っているのを見かけます。でも、たとえ英語がめちゃくちゃできる日本人講師だったとしても、「相手はやっぱり日本人」なのです。

日常生活において、あなたを取り囲んでいる人がほぼ100%日本人なら、日本人講師を選ぶメリットってあまりないですよね。

日本に住んでいるなら、日本人とはいつでもどこでも話せます(やろうと思えば、英語で日本人と話すことも可能)。

日本語講師を選択することは簡単な方法(いざとなれば日本語で話せるので)であり、間違った方向に進んでいく方法(いつまでも外国人に慣れない)でもあります。

日本人講師を選ぶ理由って、「いざとなったときに日本語が使えるから」だと思います。この気持ち、めっちゃわかります。私もあなたの立場だったら日本人講師を選びたくなります。しかし、実際に「外国にいる自分」をイメージしてみましょう。

■オンライン英会話初心者は、積極的に外国人と会話しよう

もしあなたが(日本語通訳なしで)海外旅行や留学に行ったとき、あなたの周りにいる人は、ほぼ100%外国人です。アメリカ人かもしれないし、イギリス人かもしれないし、フィリピン人、インド人、タイ人、中国人、韓国人の可能性もあります。

彼らのほとんどは、英語を話すのです。そして彼らはきっと全員、日本語は話せません。日本人講師を選ぶことは、非現実的な英会話シチュエーションです。

1番理想的なのが、少しでも日本語が分かる外国人講師と話すことですが、そういう講師は人気なので、レッスン予約も取りにくいです。なので特に気にせずに、とにかく外国人講師を選びましょう。(それが1番リアルだから、その後のあなたの成長も早いです。)

■オンライン英会話初心者は撃沈を恐れるな!

初心者がオンライン英会話で撃沈するのは、完ぺきを目指そうとするからです。完ぺきを目指すので、どうしても「失敗したくない」、「ミスしたらどうしよう」とストレスばかり溜まってしまいます。

撃沈するのは当たり前と腹をくくると、ストレスが減ります。自分の英語がそんなにうまくなくても、気にしない。そして「もっとうまくなりたい」と頑張る。それだけでいいんです。

■初心者で、撃沈したくなくてもオンライン英会話では、外国人講師を選ぼう。

基本的には、日本人講師ではなく、外国人講師を選びましょう。初めはネイティブスピーカーでなくても大丈夫です。めっちゃ英語が好きになって、どっぷりハマってきたときにネイティブ講師を検討するくらいでOKです。

他のウェブサイトでは「初心者がオンライン英会話を始めるなら、まずは日本人講師を選ぼう」と言っていますが、だから英語力が伸びないのです。外国人講師を選んで失敗するから、次で改善できる。だからあなたの英会話力がどんどんアップしていくのです。日本人講師を選ぶのは1番簡単な方法であり、同時に間違った英会話練習方法だと言えます。

外国人講師を選ぶメリットは、英会話がリアル(本番)だからです。 外国人はあなたの発音ミスや間違い、パッと英語で言い表せないオロオロ感を全然気にしない・馬鹿にしないことです。日本人って、外国人が話すカタコトの日本語を笑ったりバカにしたりする傾向があります。海外ではそういうの、ないです。(もちろん、仲のいい友だちや職場のスタッフ同士ではありますが、それは別の話。)海外の文化は日本と全く違います。

また、外国人は自分の意見や物事をはっきり言う文化なので、あなたの英語のミスを指摘してくると思います(重要な部分だけ)。外国人は間違いを指摘するのは、「あなたのためを思って」言ってくるので、いちいち「あぁ、間違った…」とか落ち込んではいけません。外国人にとっては「それはこうやっていうんだよ」という事実を伝えてくれるだけなので、別に「この生徒間違いばっかりだよ、レベル低!」とか内心で思っている人、あまりいないと思います。

一方で、日本人は完璧さばかり求めて、本質を見失っている気がします。外国人講師に比べると、日本人講師を選んだ場合、その人は日本人なので、あなたの英語の間違いが内心気になって仕方がないでしょう。(たぶん言わないんだろうけど。)「この人全然英語しゃべれないじゃん」って内心思っているかも、です。

外国人講師を選ぶことで、海外の人の考え方やめっちゃユルい感じも知ることができるのが、かなりメリットだと思います。オンライン英会話を始めるなら、絶対に外国人講師かな。日本人なんて、毎日しゃべっているから、わざわざ選ぶのはもったいないです。

■オンライン英会話の目的は「初心者でも、外国人と英語で会話が楽しめること」-撃沈してOK

オンライン英会話の目的は「外国人と英語で会話が楽しめること」です。オンラインだからこそ、日本にいながら、いつでもどこでも、色々な外国人とつながることができるのです。これって本当にすごいことです。

そしてなにより、「英語で外国人と話せてる自分に感動」しましょう(自分、外国人と話してるよ、すごい!って思いませんか?)。とにかく、肩の力を抜いて、リラックスすることが重要です。

英語を話す目的・理由が「外国人とコミュニケーションをとる」ことだからです。楽しくなかったら何ごとも続きません。また、外国人はみんなリラックスしていて、ユルイです。小さなことも気にしません。英会話が楽しめない原因は、実はあなたが小さなことやミスを気にしているからかもしれません。英会話はテストでも試験でもないので、ミスを気にしていても意味ないです、すぐにやめましょう。

外国人はあなたの英語にミスがあっても、言いたいことが伝わるなら気にしません。それが「外国=日本以外の国」なのです。ミスしてもいいのです。あなたのミスを外国人は気にしません。だって外国人にとって「間違うことは人間として当然」という考え方があるから。

また、海外に行くとわかるのですが、外国人も間違った英語で話しています。特に私たちのような、英語を第二言語として話している人たちですが、実はネイティブスピーカーだって時制とかいちいち気にしてないことも多いので、間違った英語で話していることもあります。(日本は「ミス=悪いこと」ですが…外国ではミスは罪ではありません!)

日本人は文化的にどうしても相手に合わせたり、気を使ったりしてしまいがちですが、外国には「相手に合わせるという文化」がありません。そのため、外国人は初対面でもフレンドリーだし、あなたを対等に扱います。上にも下にも見ません。

「新しい友だちができてうれしい」と言った感じでしょうか。日本だと、「大人になると友だちが作れないってい」うイメージがありますが、外国人にとって友だちになるのに年齢や国、性別など、関係ありません。

なので、できるだけリラックスして、友だちと楽しく会話をするイメージで、英会話を楽しみましょう。間違っても気にしないことが重要です。

■おんぶに抱っこの考えを捨てろ!撃沈したくないと思っている初心者が、オンライン英会話レッスンから「英語を自然に覚える」ことはほぼありえない。

オンライン英会話で英語のレッスンを受けているうちに、「自然に覚える」なんてことは、ほとんどありません。もちろんゼロというわけではありませんが、自主的・意識的に独学で基礎勉強や発声練習をしないと、英会話力も英語力も、いつまで経ってもほとんど伸びません。でも、自分でたくさん勉強をすれば、確実に英語力は向上します。

英会話は、塾ではありません。
オンライン英会話の講師は、「あなたが英語を話せるようになりたいから、英会話の練習手段として利用するもの」というスタンスです。オンライン英会話以外で、自分で学習しない限り、オンライン英会話を何百時間、何千時間利用しても、それはただの時間の無駄です。

何度も言いますが、英会話は塾ではありません。たとえ「東大塾」「慶応塾」とかあって、塾生になったからと言って、東大や慶応大学に入れる保証はどこにもないですよね。大学に入れるかどうかは、あなたがどれだけ勉強で努力したかにかかっています。オンライン英会話もまったく同じです。

なので、英語力向上のためには、意識的な独学が必須と言うことを初めから頭の中に入れておきましょう。

■体験談:初心者を脱した私が、英会話で撃沈し続けている話

私は2019年9月のからアメリカに住んでいます。現在ミネソタ州で歯科助手として働いていますが、英語で会話を続けるのって本当に大変です。歯科助手になってもうすぐ1年経つけど、未だに毎日何度も撃沈しています。

具体的なお話をすると、ここ1年私は、毎日10名ほどの患者さんと話していますし、治療中は歯科医師(年齢が近くてめっちゃ優しい女の先生、マン族のアメリカ人)と会話を楽しむ時間がたっぷりあります。また、帰りのバスでは数か月前に友だち(50歳くらいの女性)ができて、バス乗車時間15分くらい、毎日会話をするチャンスがあります。でも、私はあまり英会話しません。理由は英会話で話題をふくらめるのが苦手だからです。私は本当はしゃべるのが大好きだから、日本語だったらいつもマシンガントークで止まらないのに。

私は、特に歯科医師とはほぼ1日中一緒にいるので、「今日はいい天気だね」や「今週末は予定ある?」「先週末はなにしたの?」「昨日のフットボールの試合見た?」とか、こういう会話もちょろっとしますが、英語になると私の完全なる知識不足が原因で、いつも短い会話で終わってしまいます。1つか2つの言葉のキャッチボールをして終了。しかも、歯科医師もおしとやかな女性なので、アメリカ人としてはかなり静かな方です。ランチのメニューの話ならできそうですが、歯科医師は1週間のルーティンで、毎日同じサラダを食べています。私も、ほぼ毎日同じサンドイッチを食べているので、質問しても意味なし(笑)。

一方で、歯科助手資格を持っているフィリピン人のスタッフは、おしゃべり大好きなので、彼女が歯科医師の補助に入ったときは、めっちゃ会話が弾んで楽しそうです。「会話楽しそうでいいな~」と思うこともありますが、仕事でエネルギー使ってるから、英会話でいちいち話題考えて、そっちにもエネルギー使いたくないので、とりあえず私はこのままいきます。でも、撃沈したくないので、もう少し頑張ります。

思うに、私が英語でも話せる分野って、私が興味のあることだけです。例えば、大好きな日本史や日本の文化、ネパール・インドの旅行の話、エベレストについて、歯について、過去の転職の話、海外旅行のこと…これくらいかな。(残念なことに私の歯科医師は私が興味のあることにあまり興味がなさそうなので、私もあえて話しません。)私もフットボールとか試合は見るけど、アメリカのプロのフットボールチームの名前なんて2つくらいしか知らないし。最近は寒いので(気温-17℃とか)コロナで特に休日は何もしてないし。

アダムの友人と3人で遊ぶとき、アダムがトイレに行って、友人と私の2人きりになると、たまに会話に困ります。会話が始まるキッカケはどっちかが何か質問したとき。「今日の朝ごはん何食べたの?」とか(笑)

って感じで、私も未だに毎日マジで、英会話で撃沈を繰り返しています。なので初心者がオンライン英会話で外国人講師と英会話がうまくできなくて撃沈するのは当然のことです。でも、その撃沈経験から大きな学びがあるのです。

■外国人は自己主張が強い

アメリカ人を例にしてみますが、アメリカ人ってみんな自己主張が強くて、めっちゃマシンガントークしてきます。うるさいくらいに。特にアメリカ人女性はおしゃべり大好きで、会話の主導権バトルをよく見かけます。基本的に自分の話ばかりしていて、相手の話なんか聞いてない人が多いです。そんな文化なので、アメリカで静かだと会話に入れないし、最終的に空気みたいな存在で扱われてしまいます。アメリカを始め、海外では自己主張が求められます。

「彼らは一体、何をそんなに話すことがあるんだ?」と思って、いつもネイティブスピーカー同士の英会話を聞いていますが、みんないろんな知識があるんですよね。自分が興味あることについてはめっちゃ詳しく知っているし、自分の分野以外でも、過去の経験から他の人から聞いた話を利用して会話をふくらめることが非常に得意なんだと思います。また、海外の人は、何歳になってもいろいろな情報や知識にアンテナを張っているし、実際にインターネットで調べたり、本で読んだり、ドキュメンタリー番組やニュースを見ているので、本当に知識が豊富です。また、アメリカ人の場合は、「アメリカ」という自国に愛とプライドを持っているので、アメリカについて知っている人が多いです。自国について知っているのは、外国人にとって当たり前のことなので、日本人が日本について知らないのは、かなりショッキングで理解できないようです。

■よくある疑問:外国人講師を選びたいけど、それでもやっぱり初心者だし、撃沈・失敗したくないのですが…。

「外国人講師を選びたいけど、それでもやっぱり撃沈したくないのですが…。」という疑問があると思います。

そういった疑問もあると思いますが、初心者が外国人と始めからペラペラと、まるで海外映画のイメージのように話すのはほぼありえないと、撃沈する事実を受け入れましょう。 なぜなら、初めからスムーズな英会話ができる人なんていないからです。

8年間日本で英語講師をしていたアダムの経験上、初対面でスムーズな英会話ができた人は、必ず海外在住経験がある人でした。たとえ3か月でも海外に住んだことがある人は、やはり英会話をしてみると全然違うそうです。

ましてや「1年間、カナダにワーホリ行ってました」なんて人は、日本から出たことがない日本人とは雲泥の差で、比べ物にならないくらい違うと言います。

じゃあ、「ワーホリして海外に住んでみる」って、そんな簡単な話じゃないので、まずはオンライン英会話の無料体験で実際にやってみるのが一番の近道なのです。

2.初心者でもオンライン英会話で撃沈しないためにできること【マインドを変えよう】

初心者でもオンライン英会話で撃沈しないためにできること【マインドを変えよう】

結論、あなたの意識を変えることが超重要です。

なぜなら、「英語を学ぶ=語学学習」だけではなく、海外の思考や文化についても同時進行で学んでいくということだから。

■初心者がオンライン英会話をするときの目的は「撃沈しないこと」ではなく「英語で会話を楽しむこと」

最大の目的は、英語自体をあなたが楽しむことです。

英語は「難しい」「できない」「自分はダメだ」と思うから、英語がもっと難しくなってしまいます。まずは英語に対する恐怖心やストレスを減らすことが重要です。とにかく、ミスも間違いも、細かいことは気にしないようにしましょう。

日本語講師はたぶんあなたのミスを内心気にしています。だって日本人だから。でも、外国人講師は全く気にしません。理由は外国人だから。あなたのミスを気にしていない人の方が、圧倒的にいいですよね。

「失敗してもいいんだ」「英語に間違いなんてないんだ」って気づけたとき、英語はもっと楽しくなります。

■自分の英会話レベルの低さやできなさに、いちいち落ち込まない

あなたの英会話レベルの低さやできなさに、いちいち落ち込まないようにしましょう。

なぜなら、時間とエネルギーの無駄使いだからです。また落ち込むことによって、モチベーションまで下がってしまい、完全に悪循環に陥ります。小さなことでもいいので、自分をほめてあげるように、思考を切り替えましょう。

落ち込んでる暇があれば、独学の英語学習に時間を有効に使いましょう。そうすれば、徐々にスキルアップできます。

■オンライン英会話の準備をする。

いきなりオンライン英会話を始めるよりも、まずは準備をしましょう。まぜなら、ある程度準備をした方が、気持ち的にも安心できるからです。

具体例:例えば、始めてオンライン英会話を始めた場合や、オンライン英会話は何回かやったけど、新しい英語講師を選んだ場合など。

・自己紹介。 -出身地、今まで住んだ場所、今まで行った国や地域、好きな食べ物、嫌いな食べ物、好きなスポーツ、趣味、休日によくやっていること、お気に入りのカフェ、家族構成など…自分が言えるものについて話しましょう。

※外国人は年齢を気にしないので、わざわざ言わなくてもOKです。

・日本について

-日本の文化や歴史。地域のお祭りについて。伝統的な料理とか。「サムライ」「ニンジャ」に興味がある外国人が多いので、歴史が好きな人はそういう話題もいいですね。

・趣味や興味があることについて

-好きなミュージシャンや映画俳優について。好きなYouTubeとか。時間があるときは何をしているか、とか。

※仕事についての話題は避けましょう。(もしめっちゃ大好きでストレスがない仕事をしているなら、話してOKです。)ポジティブな話題を選びましょう。

・外国人講師への質問も用意しましょう。

-何が好きか(食べ物や音楽、映画、国、天気とかなんでもOK)。

-今までで行ったことがある国や地域。

-講師の出身国や出身地について。

例えば、

・伝統的な食べ物やお祭りはあるの?

・家族構成はどんな感じ? ・新幹線や電車はあるの?

・寿司は食べるの?

・山や海はあるの?温泉は? ・天気はどんな感じ?暑いの?寒いの?雪は降るの?

・湿気はあるの?台風はあるの?

・今、現地で人気の食べ物や流行っていることは何? ・家はどんな感じの造りなの?木?レンガ?粘土?

・人気のスポーツや国技は?

・土日は休み?

・仕事は何時から何時まで?

・小中学校は給食があるか?

・何歳から大人?(日本は20歳から成人ですが、2022年4月1日から18歳が成人となります) などなど…

英会話は言葉のキャッチボールです。相手への質問ばかりでもダメですし、自分のことばかり話していてもダメです。オンライン英会話を試す前に、あなたならどんなことが話せそうか、紙に書きだしてみましょう。

■わからなかったら「わからない」と言っていい。てか、言わなきゃダメ。

オンライン英会話で、外国人講師が何か言ったとき、うまく聞き取れなかったり、聞かれている内容や言っている内容が分からないとき。「なんて言ったの?」と聞きましょう。

理由は、わからないまま、うやむやに会話を続けてもストレスなだけだからです。また、後々話がかみ合わなくなって、自分が困ります。

例えば、外国人講師が言ったことがうまく聞き取れなかったとき、「Sorry?」、これだけで「今なんて言ったの?」って伝わります。また、相手が言った質問の意味意図が理解できないとき。「Sorry, I don’t understand.」(わからない)でいいんです。というか、外国人には「相手の気持ちを汲む」という文化がないので、あなたが意見や気持ちを言葉で言わない限り、相手には通じません。聞かれた質問の答えが分からないときも「I don’t know.」って言ってOKです。また、「知らない」と答えたところで、相手は「そうなんだ」で終わりです。「答えが分からなかった自分」に落ち込む必要もありません。だって相手は外国人、気にしていません。

海外はいろいろな国や地域の人が集まっているので、コミュニケーションがうまくいかないことや、伝わらなくて「なんて言った?」となることが日常的です。思ったことは言葉で伝えましょう。

■英会話講師を仕事や生活のストレスのはけ口として使う。(セラピー)

これはジャパダムの思いつきの方法です。オンライン英会話の英会話講師をセラピーとして利用してもいいかも、って。日々の仕事や生活のストレスを英語で思い切りぶちまける…。

なぜこんなアイデアがいいかって、理由は「こんなことする英会話の生徒はいないから、もしそんな生徒に出会えたら、めっちゃ興味出るから」とのこと。

例えば、「初めまして、ハルカです。私は歯科助手をしているんだけど、歯科医師が最悪で、まじでストレスやばいんだよね。毎日イライラしてるよ。日本は本当に窮屈でさ~。そっちの国はどんな感じなの?仕事のストレスとかある?」みたいなのをガンガン話されたら、「あ、この生徒さんは他の人と全然違うな。おもしろい!」ってなります。

※補足の英訳参考※「Hello! I’m Haruka, nice to meet you! I am a dental assistant in Shizuoka. I don’t like my job. Sorry, I’m talking about bad things. But…to be honest, I hate my job and my boss. I have so much stress everyday. I don’t have freedom here in Japan. How about your country? Do people have a lot of stress because of their jobs in your country?」とか、こんな感じですかね。

とにかく仕事の愚痴を英語で講師にぶちまけてみる。仕事の愚痴が止まらない人は多いですからね、日本人。って、こんなことする人いないので、講師に興味を持ってもらえるはずです。

「英語を学ぶ=言語学習」だが、同時に「海外の違った考え方や文化、マインドを学ぶこと」である。

「英語を学ぶ=言語学習」ですが、同時に「海外の違った考え方や文化、マインドを学ぶこと」です。

なぜかというと、英語や英会話を1つの「教科」として学んでいても、英会話力は成長できないからです。英語を学びつつ、同時に海外の異なる考え方や感じ方、文化やマインドを学ぶことで「真」の英語が身に付き、あなた自身が「グローバルな人」になれるからです。

もし英語がペラペラな人がいて、外国人と英会話をしたときに、その人が相手の文化や習慣を全く知らなかったとしたら、うまく会話が成り立たなかったり、最悪の場合、相手に失礼なことを言ってしまう可能性もあります。

外国人の間で有名なのが、「日本人は政治や宗教の話が全くできない」ということです。外国人って政治の話や宗教、歴史や株、世界情勢について、20歳くらいの若い子でも、みんな自分の意見を持っていて、それらの話題について話せる人が多いです。(特に欧米諸国)一方で、日本人と英会話をしたことがある外国人(特に日本在住の外国人)が口をそろえて言うのが、「日本人に政治や宗教の話をしても、彼らは全然できない」です。英語には敬語は存在しません。(丁寧なビジネス英語があるだけ)ビジネス英語以外なら、年齢も性別も国籍も学歴も関係ない、みんな対等なのが外国文化のいいところ。

なので、英語ばかり勉強するのもいいですが、同時に世界の文化や考え方の違いについても学びましょう。

以上、参考になればうれしいです。

■コメントや質問がある方は、私のSNSにダイレクトメッセージをください(^^♪ 
(※時差があるので、3日以内に返信するように心がけています。)

ツイッター
インスタグラム
YouTube
[email protected]
(EメールでもOKですが、私からの返信が迷惑メールに入ってしまうようなので、要注意。)

あわせて読みたい記事