【体験談】外国人とシェアハウスは楽しい!【デメリットも無限】
外国人とシェアハウスしたい人「外国人とシェアハウスしたら楽しそうだな。外国人とシェアハウスするのって、どんな感じなんだろう...?始める前に知っておいた方がいいことや、デメリットがあれば知りたいな。」
こういった疑問に答えます。
✓もくじ
1.外国人とのシェアハウスは楽しい【デメリットもある】
2.【現在進行形】外国人とシェアハウスしています。1番のデメリットは?
3.外国人とのシェアハウス。デメリットのストレス解消法
この記事を書いている私は、アメリカ在住歴2年。
2020年5月から、ミネソタ州ツインシティで、友人とシェアハウスして3人暮らしです。
外国人とのシェアハウスに関して、実体験に基づいて解説します。
1.外国人とのシェアハウスは楽しい【デメリットもある】
結論として、外国人とのシェアハウスはおすすめです。
なぜかというと、外国人は自立しているからです。お互いに干渉しないので、本当に楽です。ですが…一緒にシェアハウスする人によって、デメリットもあります。
■外国人とのシェアハウスで楽しいと思うこと(メリット)
・シェアハウスって、とにかく毎日楽しい
夫との2人暮らしだけでは、生まれない会話(幅広い内容)ができて新鮮です。例えば、夫とルームメイトはお酒の話をしたり、音楽の話をしたり…。一緒にハロウィンのデコレーションをしたり、バーに行ったり、料理をふるまったり。
・シェアハウスだと、生活費を抑えつつ、広い家に住める
シェアハウスする前は、私たちはセントポールでアパート暮らしでした。家賃は、約9万円で1LDK。
現在は家賃約10万円払って、広い家に住んでいます。(ルームメイトは約7万円払っています。)家は、2階に2部屋あって、1階がリビング・キッチン、地下、デッキ、庭があります。
■体験談:でも、デメリットあります。私が外国人とのシェアハウスで、ストレスをため始めている話
具体的なお話をすると、2021年5月から友人(アメリカ人)とシェアハウスを始めました。
私にとって、初めてのルームメイト。最初の3ヵ月、めちゃくちゃ楽しかったです。(今も楽しいんだけど…)
2.【現在進行形】外国人とシェアハウスしています。1番のデメリットは?
■外国人とのシェアハウスで、デメリットだと感じる点
私が、ストレスに感じている点を書いてみます。これらがなければ、もっと楽しいし、来年も3人で暮したいと思うのですが。しかもめちゃくちゃいい家に住んでいるので、このまま住み続けたい…。
デメリット:①シェアハウスしている外国人との価値観が違いすぎる
彼は、2週間に1回しかシャワーをあびません。ぶっちゃけ臭いです。体臭がきつすぎます。(彼、肉しか食べないので。本当に、野菜は一口も食べません。)彼が私たちのソファーに座っただけで、ソファーに彼の体臭が染みついてしまいます(腐ったチーズの臭い)…スプレーしまくって、数日かけて臭いをまろやかにします。
・外国人はシャワーしない人も多い
アメリカ人は、本当にいろいろな人がいるので、毎日シャワーする人、1日2回シャワーする人、2日に1回の人、3日に1回の人…1ヵ月に1回しかシャワーしない人。本当にいろいろです。でも、そんなの個人の自由なので、私たちが「もっとシャワーして」なんて言えません。
・家の中が汚れまくる
「2週間に1回しかシャワーしない人」がシャワーをあびると、バスタブや床がめっちゃ汚くなります。意味わかんないですが、たぶん古い皮フとアカ…?トイレの便座だっていつもザラザラ(これもアカ?)になって汚いので、毎日トイレ掃除をしています。
・床には食べ物、お金、ティッシュが落ちている
とにかく、汚い彼の部屋…そして地下室も残念ながら彼の住処(すみか)になってしまいました。食べ物のカスがたっぷり落ちいていて、カーペットもぬれているし、お金(コイン)も落ちています。ひどすぎです。
デメリット:②シェアハウスしている外国人が汚すぎる
彼は、1ヵ月に1回しか洗濯をしません。しかも超少量…むしろその1回で何を洗っているんだろう?って感じ。シャワーもしないので、服だって着回し。臭いです。たぶん、バスタオルは今まで洗ったことがない感じ。
さすがに、友人のトイレや料理後の汚れを、毎日毎日掃除するのは、いい気持ではありません。ぶちゃけ、大きな赤ちゃんと一緒に住んでいる感じ。
「相手に干渉しない」のは当然のことですが、一緒の家に住んでいて、相手に不快な思いをさせているのであれば、「ルームメイトとして失格」です。
デメリット:③シェアハウスしている外国人が、私たちのモノを勝手に使ってしまう
シェアハウスで一緒に住むとしても、基本的に、食べ物や日用品はシェアしません。もしも共有する場合は、トイレットペーパーやティッシュなどは、お互いにバランスよく、交互に買うのが理想です。
・なぜ自分のコショウを買わない?
が、私たちのルームメイトは、理想と真逆です。コショウなんて自分で買えるのに、なぜか私たちのものを使っています(私たちの3倍の量で使っていきます)。
お酒だって勝手に飲まれます。しかも、飲んだら飲みっぱなしです。
・アメリカの日用品は高いのに...
キッチンペーパーも4ロールくらいあったのに、数日で私たちのものを使い果たし…。アメリカの紙用品(トイレットペーパー、ティッシュ、キッチンペーパー)は、日本の2倍~3倍の値段がします。新しく買っても、彼が全部使っちゃう…結局私たちが買ったものは、自分の部屋で保管して、彼に使われないようにしています。(価値観の合うルームメイトなら、こんなこと起こりません。)
・え?バターまで?
バターだって、自分のものがなくなったとき、知らないうちに勝手に使われています。1回だったらまだわかりますが、5回くらい使われています。新しいバターをあけられて、たくさん使われているんです。
・私のアイスも、夫のビールも減っている...
夏には、私のアイスも勝手に食べられていました。夫のビールもたくさん飲まれちゃうし…。とにかく、彼はなにも気にしない。相手のことなんて考えません。嫌気がさしています。
3.外国人とのシェアハウス。デメリットのストレス解消法
■外国人とのシェアハウスで「いいルームメイト」になるには?
「シェアハウス」のルールなんてのはないのですが、(暗黙の了解として)基本的に、「自立する」「干渉しない」「相手を尊重する」がとても重要です。
■外国人とのシェアハウスで、相手にとってのデメリットにならないために
ルームメイトのアイスクリームやビールを勝手に食べてしまうのは、マジでアウトです。もしどうしても使わなくてはならなかったときは、本人に確認し、後日新しいものを買うのが正解です。
■外国人とのシェアハウス...デメリットのストレス解消しよう
・シェアハウスしている外国人に直接言う
シェアハウスのストレス解消方法としては、本人に正直に話すことです。
特に外国人の文化では、「相手を察する」なんてのはあり得ません。自分が思っていることは、しっかり口にして、相手に直接言うのが外国人の文化です。
でも、それが言えないんだよなぁ…特に友だちで、相手が気にしてないことだと、めっちゃ言いづらいです。
・シェアハウスを始まるときに、大まかなルールを決める
「10時以降は、大音量で音楽を聴かない」とか、「他人の食べ物は食べない」、「家の中でタバコなどを吸わない」、「汚したら自分で片付ける」など…
当たり前のことですが、相手にとっては当たり前ではないことも多いです。
住み始めたときにルールを決めた方がいいでしょう。(アメリカ人にとって、ルームメイトを持つことは超普通のことなので、ルールを決めるなんてことはしません。相手を尊重するのが当然。できなければ、ルームメイト解消です。)
・シェアハウスを解消する
私たちのように、「来年はもう更新しない」という方法です。それまでは耐えなくてはなりませんが…。
■外国人とのシェアハウスで、デメリットに悩まされないようにするためには
シェアハウスをするなら、よく知っている友人、気の合う友人がいいです。価値観が合う人なら、一緒に住んでもストレスが少ないです。
きれい好きな人と、気にしない人は一緒に住めません(←現在の私。)逆に、「きれい好きと、きれい好き」または「汚い人と、気にしない人」ならストレスも少なくシェアハウスできます。
■日本では、外国人と一緒にシェアハウスできるサービスもあるようですが...デメリットもよく考えて。
以上で書いたことが、私が現在進行形でストレスだと感じている主なデメリットです。
もちろん、一緒に住む人によっていろいろ違います。
・シェアハウスを始めたら、契約満了までは住む
一度アパートを契約したら、1年間は住まなくてはなりません。もしも、途中で退去したら、残されたルームメイトが1人じゃ家賃を払えません。18歳以上なら、一人の大人として、途中退去して友人を困らせることはしてはいけません。
・外国人とシェアハウスするなら、デメリットがあるのは当然
他にも書いたらキリがないくらい、ルームメイトがだらしなさすぎて、嫌気がさします。せっかく楽しい3人暮らしなのに。「くさい・汚い・だらしない」がなければ、何年か続けたいな~って思うのに。本当に残念です。
とはいえ、赤の他人と暮らすのだから、デメリットは必ずあります。どこを妥協するか、ですかね。
以上、めっちゃ楽しいシェアハウスが残念でならない私の体験談(グチ)を書きました。誰かの参考になれば幸いです。
私たちが、シェアハウスを解消すると決めた原因について、詳しくはこちらの記事をどうぞ。≫【経験者】体臭が合わない異性(男性)とは、将来は望めない。
■コメントや質問がある方は、私のSNSにダイレクトメッセージをください(^^♪
(※時差があるので、3日以内に返信するように心がけています。)
・ツイッター
・インスタグラム
・YouTube
・[email protected]
(EメールでもOKですが、私からの返信が迷惑メールに入ってしまうようなので、要注意。)
あわせて読みたい記事
トーマン悠(トーマンはるか)
英語が大嫌いで、英会話に通って英語が話せるようになりました。英検4級だけ持っています。
アメリカ人と結婚して6年、アメリカ在住4年。現在は夫・アダムと、のんびりキャンパー暮らしをしています。
新卒で小学校教員
→半年で退職
→歯科助手
→英会話に通う
→アメリカ6週間1人旅
→北海道移住
→事務員
→夫婦で仕事を辞め、エベレストのベースキャンプまで120㎞を完歩
→アメリカ移住
→レストランでサーバー、3か月で辞める
→歯科助手
→スーパーの青果売り場勤務
→ミネソタ州でキャンパー暮らし
→ホテルの清掃員
→RVパークのスタッフ
現在はアメリカ・ミネソタ州在住です。
目標であった、夫・アダムの奨学金450万円を完済しました(2021年12月末)。
ヒッピー思考で、愛と自由と平和がモットー。
アダム・トーマン
このサイトの英語アドバイザーを担当。
2011~2019年まで、日本各地で英語・英会話講師を経験。
初めて住んだ岩手県二戸市が超大好き。
幼児~大人まで、ビギナー~超上級者まで、幅広く教えてきました。
Make your English your style.
★仮想通貨・米国株を2017年から運用中。
■お知らせ■
当サイトはリンクフリーです。
リンクを貼る際の許可は必要ありません。
なお、本文の引用は出典元URLを貼っていただければOKです。
本サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。
最近の記事
- 超便利!海外送金サービス「wise(ワイズ)」の賢い使い方11月 30, 2023/0件のコメント
- 【VPN】YouTubeプレミアムの値段を、安くする裏技を解説11月 18, 2023/
- NHL/アイスホッケーの人気・不人気チームを解説。人気な理由は?10月 26, 2023/
■カテゴリーから探す
アダムが運営する、アメリカのヤードゲーム文化を紹介するサイト:ぱーてぃーげーむアメリカはこちら