なぜ…足が臭い!足の臭いの原因は、汗と雑菌とストレス
足の臭いで悩んでいる人「足の臭いがきつくて悩んでいます。どうしてこんなに足が臭くなるのですか?なにか対策方法はありませんか?」
こういった疑問に答えます。
✓もくじ
1.足が臭い原因と仕組み
2.足が臭く原因は、汗や蒸れ
3.足が臭い原因は、雑菌
4.足が臭い原因には、ストレスも関係している
5.足の臭いの原因を抑え、臭い対策しよう
この記事を書いている私は、足の臭いで悩んで15年以上です。
高校生のときに自分の足の臭いに気づき、解決策を模索してきました。
現在は試行錯誤の結果、足がほぼ無臭になり、人前でいつでも靴が脱げるという「足の臭いストレスフリー生活」を送っています。
足の臭いの原因に関して、実体験・英語の文献調査に基づいて解説します。
1.足が臭い原因と仕組み
足の臭いの悩みって、恥ずかしくて誰にも打ち明けられませんよね…。
足が臭くて悩んでいる人は、意外にも多いかと思います。
■足が臭い原因
靴や靴下によって通気性が悪くなり、足汗をかいて蒸れます。
■足の臭いの主な原因
人間の足が臭くなる原因は、主に以下の3つです。
・汗、蒸れ
・雑菌の繁殖
・ストレス
■足が臭い「原因」を作り出す仕組み
足の臭いの主な原因は、足汗による蒸れた環境。
また足の皮フから出る分泌物を、雑菌が食べて分解するときに発生する悪臭物質(イソ吉草酸)です。
また、ストレスを感じると、汗の分泌量が多くなります。
✓足の臭いの対策は、原因を除去すること
足の臭いを抑える方法は、臭いの原因となる雑菌を増やさないことです。
殺菌したり、雑菌のエサや、住みやすい環境を除去することが重要となります。
■体験談:教員だったときに、ストレスが原因で足の臭いがやばすぎた話。
私は、大学卒業後すぐに小学校教員になりました(半年で退職していますが)。
教員は激務で、朝から晩までトイレに行っている暇はありません。
もちろん靴を脱ぐ暇もないので、1日中履きっぱなしです。時間にして、連続で15時間ほど。
✓靴・足の臭いが強烈すぎて大変だった
当時、仕事で1日中履いていた靴(スニーカーの上履き)ですが…
・靴と足の臭いが異常で取れない
そうなるとスニーカーをいくら洗っても、全然臭いが取れません。
もちろん、足も洗っても臭いが取れません。
毎朝、臭くない別の靴で登校し、臭いのない清潔な靴下の状態でも、臭くなった上履きのスニーカーがクサいせいで、速攻で清潔な靴下に臭いが移り、もう悪循環でした。
納豆やチーズの腐った臭いが、鼻を突きます。
✓足・靴の臭いが原因で、靴は使い捨てに…
お金も超もったいなかったけど、それ以外方法がなかったのです。
2.足が臭く原因は、汗や蒸れ
足が臭くなる原因は、汗による蒸れた環境です。それが、臭いを発生させる雑菌を増やします。
■臭い足の原因は、汗
人間の体には、汗を分泌する「汗腺(かんせん)」がたくさん存在しています。
脇や足が臭くなるのは、汗をかいて蒸れた環境が細菌を繁殖させ、臭いを発生させるからです。
■足の裏に、たくさん汗をかくのが原因
✓多汗症だと、足汗がすごい
ちなみに、私は手足汗多汗症なので、平均よりもたくさん足汗をかきます。
季節に限らず、常に足の裏が汗で湿っている状態です。
普通の人の、2倍以上は足汗をかいていると思います。
✓足汗は、無臭
あんなに臭い足なのに、臭いの原因を引き起こす足汗は無臭なんて…憎いですね。
■足汗が蒸れて、臭いの原因となる
足汗をかいて、靴の中や靴下が蒸れた状態が続くと、雑菌が繁殖し、臭いを発生させます。
足汗をかいて蒸れ蒸れの状態(雑菌が繫殖しやすい環境)を、長時間放置することがよくないんですね。
3.足が臭い原因は、雑菌
上記では、「足汗で蒸れて臭いを引き起こす」と述べました。
その蒸れた環境で、雑菌が繁殖し臭いを発生させます。
ここでは、雑菌について解説していきます。
■足の臭いの原因は、雑菌
足の臭いの原因は、「雑菌(バクテリア・細菌)」です。
雑菌は、足についている、
・汗
・古い角質
・爪垢
・皮脂汚れ
・ゴミ
などをエサに増殖します。
上記の、足からの分泌物を、雑菌が分解するときに臭いを発生させます。
■足の臭いの原因が、イソ吉草酸!
足の臭いの原因が、まさにイソ吉草酸です。
イソ吉草酸は、「イソきっそうさん」と読みます。
✓足の臭いの原因「イソ吉草酸」とは?
イソ吉草酸は、雑菌が吐き出す脂肪酸です。
蒸れた靴の中で雑菌が増え、(雑菌が)老廃物(=フン)を吐き出します。
(私たち人間も、食事をしたら排泄物やオナラをしますよね。イメージはそんな感じ?笑)
■足の臭いの原因「イソ吉草酸」の、臭いの特徴
イソ吉草酸の臭いは、
・足の臭い
・チーズの臭い
・納豆の臭い
・汗の臭い
・加齢による口臭
などと言われています。
つまり、足のくさ~い臭いは、イソ吉草酸ということです。
■足の臭いの原因「雑菌が好む環境」
雑菌は、温かくて湿った環境が大好きです。
まさに、蒸れた靴やブーツの中ですね。
・足汗
・足汗を吸収し湿った靴
・湿った靴下
・長時間連続で履き続けた、温かい靴の中
これらは、まさに雑菌の大好物なのです。
✓足汗で、雑菌天国
足汗をかくと、靴の中で蒸れた状態が続いて湿気がたまります。
雑菌にとって、天国となる環境が簡単につくられてしまうのです。
✓足の臭いを抑えるには、原因となる雑菌を増やさないことが重要
足の臭いを抑えるためには、雑菌にとって住みやすい環境をつくらないことが重要です。
通気性のいい靴や靴下選びも、とても大切なんです。
■足の臭いの原因となる、雑菌が好む条件
雑菌が好む環境の条件は、以下の通りです。
①あたたかい(体温)
②湿っている(汗)
③栄養(死んだ皮フなど)がたっぷり
④酸素が豊富
✓あなたの足や靴の臭いは、大丈夫?
もしあなたが、通気性の悪い、大きめの靴(足のサイズに合っていない靴)をはいているようなら、要注意です。
何度も繰り返しますが、たくさんの雑菌が繁殖し、結果として足の強い臭いを発生させるのです。
■足の臭いの原因「雑菌」について
雑菌が作り出す成分には、主に次の3つが挙げられます。
・メタンチオール
・プロピオン酸
・3-メチルブタン酸
✓メタンチオール
硫黄(いおう)のニオイ。雑菌が死んだ皮フを食べて、臭いチーズのような臭いを発生させます。
✓プロピオン酸
雑菌がアミノ酸を食べることで、鼻を突く、酸っぱい臭いが発生します。
✓3-メチルブタン酸
3-メチルブタン酸が、イソ吉草酸(イソきっそうさん)と呼ばれるものです。
ブドウ球菌が、死んだ皮フを食べると発生。
チーズとお酢の、嫌な臭いに変わります。
■足の臭いは、強い刺激臭
4.足が臭い原因には、ストレスも関係している
足が臭い原因には、ストレスも深く関係しています。
特に、私のように手足多汗症(てあしたかんしょう)の人は、ストレスが強くなると、足の発汗量が増え、臭いの原因となります。
■足の臭いの原因を生み出す、ストレスと自律神経
自律神経とは、内臓や代謝、体温、ホルモンの分泌を24時間コントロールしている神経系です。
✓自律神経はバランスが保たれている
自律神経は、心と体を活発にする交感神経と、気持ちを落ち着かせ体を休ませる副交感神経が切り替わることで、バランスを保っています。
✓交感神経と発汗の関係
人間の体の仕組みとして、発汗は交感神経の働きに関係しています。
自律神経のバランスが崩れてしまうと、発汗作用に異常をきたします。
自律神経のバランスが崩れる「自律神経失調症」は、ストレスや不規則な生活、ホルモンバランスの乱れから引き起こされます。
■ストレスが原因で足汗が増え、足が臭くなる
つまり、ストレスが多い生活をしていると自律神経に影響を及ぼし、発汗が多くなる…。
ストレスが多いと、普段の足汗の量も増えるということです。
結果的に、足の臭いが発生しやすくなります。
■体験談:ストレスが原因で、足がものすごく臭くなった時期があった話。
私は人生において、大きく3回「異常に足が臭くなった時期」を体験しています。
普段からすでに臭い足なのに、さらに強い臭いになって対処に困るほどでした。
私の場合、特に精神的なストレスが強いとき、足汗を異常なほどにかきます。
■私が体験した、ストレスで足が臭くなった時期
①高校生で勉強・受験のストレス(15歳~高校時代)
②教員になって激務でストレス(24歳)
③アメリカ移住で英語のストレス(28歳)
※現在31歳です。
✓ストレスが少ない時期は、足の臭いも少ない
上記の3つ以外の時期は、比較にならないくらい発汗も臭いも落ち着いています。
現在は、比較的ストレスが少ない生活をしているので、足の臭いも気になりません。
人前で、いつでも靴が脱げる状態です。
■ストレスを減らし、足の臭いの原因となる汗を抑えよう
足が臭いと悩む人は、日常生活における精神的なストレスを減らすようにしてみましょう。
あなたにとっての、精神的なストレスを解決したり軽減したりすることで、足の臭いを軽減できる可能性があります。
5.足の臭いの原因を抑え、臭いの対策しよう
足をよく洗うのは、足の臭い対策の基本です。
消臭スプレーなどを使用しても、一時的な対策にしかすぎません。
以下でご紹介する臭いの対策商品は、私がすべて試したものです。個人的にはどの商品も好きです。ぜひ試してみて下さい。
■臭い対策として、足の臭いの原因を除去する
大事なことは、足の臭いだけではなく、その臭いの原因となる「雑菌そのもの」を死滅・除去することです。
雑菌が好む環境さえ整えば、足の臭いはいつでも発生します。
■足の臭いの原因となる、汚れや湿気を取り除く
新たな雑菌を繁殖・増殖させないためにも、雑菌が好むエサ(角質・皮脂・汚れ)や湿気(汗)を取り除くことが重要です。
■強力な足の臭いは、原因を同時に排除すべし
私は、自分に合った対策方法を見つけるまでに、10年かかりました。
足の臭いを、根こそぎ取り去るには、足の臭いの原因となる「すべてのものを、同時に」なくさなくてはいけないのです。
✓足の臭いの原因になりうる、すべてに対策を!
雑菌の住みかになりそうなものすべてに、それぞれの対策をおこなうことが大切です。
雑菌の住みかになりそうな場所は、以下の通り。
・足
・靴
・靴下
・スリッパ
・ブーツ
・ストッキング
・お風呂マット
などなど…
■足の臭いの原因を作らない、基本的な対策
①雑菌自体を殺す(殺菌)
②雑菌を増殖させない環境を作る
③雑菌の住みかをつぶす
以下で簡単に説明します。
①雑菌自体を殺す(殺菌)
根本的な臭いの原因を、排除します。
足のくさ~い臭いの原因となる雑菌を殺す(殺菌する)ことで、足の臭いの原因そのものを取り除きます。
✓足の臭い対策として、水虫薬で殺菌
実際には水虫ではないとしても、水虫の薬には殺菌作用があるので、足の臭いにも効果があります。
私も、特に夏場に水虫の薬を使っています。
私は、足汗がすごいのでクリームだと汗と混ざってヌルヌルしてダメでした。
✓足を丁寧に洗って、雑菌を洗い流す
足についている雑菌は、足を丁寧に洗えば、洗い流すことができます。
足の指の間も、手の指でやさしく丁寧に洗うことで、雑菌が好む角質・死んだ皮フ・皮脂・汚れまで一緒に洗い流すことができます。
✓臭い足には、ミューズや柿渋石鹸を
市販のボディ石けんでは、足の強力な臭い対策には不十分です。
殺菌作用のある薬用ソープで、足を丁寧に洗うことが効果的です。
薬用石けんを使うことで、より多くの雑菌を洗い流せます。
✓手足多汗症に効く、海外の薬
海外には、こんな商品もあります。
私も10年前に、家族からのすすめで使ったことがあります。
夜寝る前に塗るだけで、翌日の発汗やニオイを抑制してくれます。
「めちゃくちゃ効いた!」という、強い記憶はありません(笑)。
私は、「できる限りの方法は、すべて試した」と言っても過言ではないからです。そして、やっと、自分に合う方法が見つかりました。
②雑菌を増殖させない環境を作る
・雑菌のエサ(角質・皮脂・汚れ)を除去
・雑菌の好む湿気(汗)を除去
・雑菌の好む温度にしない
✓足の裏の角質ケアで、雑菌のエサを除去
死んだ皮フや古くなった角質、垢や皮脂、爪の間の汚れなど…これらは雑菌の大好物です。
豊富な食べ物があれば、その分雑菌も増えやすくなります。
雑菌を増やさないためにも、足の角質や汚れはしっかり除去し、繁殖しやすい環境を壊す必要があります。
↑「フットピーリングパック」という商品もあります。足の裏の角質をはがしてツルツルにできます。
↑私も使っています。
✓足の臭い対策に、クリームを使おう
足の裏の古い角質を分解し、除去する効果のあるクリームを使えば、雑菌が好むエサを除去できます。
結果的には、雑菌の繁殖を抑えることができます。
✓足の古い角質とは?
古い「角質」とは、足の裏やかかとなど、乾燥してカサカサになってしまっている部分のことです。
かかとのカサカサやひび割れがすごい人は、オロナイン軟膏がよく効きます。
寝る前にかかとにたっぷり塗って、靴下を履いて寝れば、数日でカサカサが治りますよ!
✓乾燥させて、足の水分をなくす
雑菌は、水分のないところでは繁殖・増殖できません。
足を乾燥させることは、足の臭いを対策する方法として非常に有効的です。
もし足汗が少なければ、その分雑菌が生き残れる可能性も低くなります。
✓足の臭いで悩む人におすすめの靴下
・スマートウールの靴下
スマートウールの靴下は、通気性がよく蒸れにくいです。
アメリカで非常に人気の靴下です。
私も夫も、スマートウールを5足以上持っていて、愛用しています。
・五本指ソックス
私は過去15年間、毎日履いているのが五本指ソックスです。
私は、これを履かなくては生きていけません。
私の場合、過去15年間、五本指ソックスとスマートウールの二重履きで過ごしています。
③雑菌の住みかをつぶす
・足自体への対策
・靴下・ストッキングなどの対策
・靴・ブーツ・スリッパなどの対策
・お風呂マットやカーペットへの対策
靴下やお風呂マットに付着した雑菌は、洗濯で簡単に洗い流すことができます。
面倒ですが、靴や中敷きも、こまめに洗濯することで足の臭い抑制につながります。
✓足の臭い対策に使われる粉、グランズレメディ
靴の中に振りかけて使える、臭いを消してくれる粉(グランズレメディ)もあります。
私も持っています。
詳しくは、【足臭い→ほぼ無臭】効果抜群・グランズレメディの口コミで解説しています。よかったらご覧ください。
■足の臭いの原因を突き止め、臭いを抑える方法
・殺菌洗浄
・角質分解
・消臭
・制汗(汗のコントロール)
上記のすべてを同時に対策すれば、足の臭いにおいは抑えることができる、というわけです。
■足の臭いや原因、対策方法は個人差あり
足汗の量やニオイのレベルなど、個人差があります。
臭いの対策方法も、効果があるものもあれば、効果が薄いものもあります。
その中で、自分に合った方法を見つけるのがベストです。
足の臭いを無くし、いつでもどこでも靴が脱げる生活を手に入れましょう!
以上、参考になればうれしいです。
■コメントや質問がある方は、私のSNSにダイレクトメッセージをください(^^♪
(※時差があるので、3日以内に返信するように心がけています。)
・ツイッター
・インスタグラム
・YouTube
・[email protected]
(EメールでもOKですが、私からの返信が迷惑メールに入ってしまうようなので、要注意。)
あわせて読みたい記事
トーマン悠(トーマンはるか)
英語が大嫌いで、英会話に通って英語が話せるようになりました。英検4級だけ持っています。
アメリカ人と結婚して6年、アメリカ在住4年。現在は夫・アダムと、のんびりキャンパー暮らしをしています。
新卒で小学校教員
→半年で退職
→歯科助手
→英会話に通う
→アメリカ6週間1人旅
→北海道移住
→事務員
→夫婦で仕事を辞め、エベレストのベースキャンプまで120㎞を完歩
→アメリカ移住
→レストランでサーバー、3か月で辞める
→歯科助手
→スーパーの青果売り場勤務
→ミネソタ州でキャンパー暮らし
→ホテルの清掃員
→RVパークのスタッフ
現在はアメリカ・ミネソタ州在住です。
目標であった、夫・アダムの奨学金450万円を完済しました(2021年12月末)。
ヒッピー思考で、愛と自由と平和がモットー。
アダム・トーマン
このサイトの英語アドバイザーを担当。
2011~2019年まで、日本各地で英語・英会話講師を経験。
初めて住んだ岩手県二戸市が超大好き。
幼児~大人まで、ビギナー~超上級者まで、幅広く教えてきました。
Make your English your style.
★仮想通貨・米国株を2017年から運用中。
■お知らせ■
当サイトはリンクフリーです。
リンクを貼る際の許可は必要ありません。
なお、本文の引用は出典元URLを貼っていただければOKです。
本サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。
最近の記事
- 超便利!海外送金サービス「wise(ワイズ)」の賢い使い方11月 30, 2023/0件のコメント
- 【VPN】YouTubeプレミアムの値段を、安くする裏技を解説11月 18, 2023/
- NHL/アイスホッケーの人気・不人気チームを解説。人気な理由は?10月 26, 2023/
■カテゴリーから探す
アダムが運営する、アメリカのヤードゲーム文化を紹介するサイト:ぱーてぃーげーむアメリカはこちら